HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9539 / inTopicNo.1)  AthlonII250のOC
  
□投稿者/ どっく -(2009/08/09(Sun) 22:25:44)
    さてさて、ちょっとくらいやってデータ出さないと、HaijinClubらしくないかなと思って、だけどいまだリテールクーラーですので心持ちだけOC遊びしてみました

    下のCPU-Zの絵でもお判りの通り、FSB210 倍率15倍(上げるのは不可のようです)、HT9倍(すなわち1890MHz)にして

    Supeuπ104万桁 24秒(あっさりU25達成)

    HDBENCH3.40β
    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW
    90218 244353 411975 335000 307609 538111

    大失敗2 11.33秒 (Score3.086)

    CPU温度はEverest Corporate でのセンサー読みで、Firefoxのみの起動で36℃
    Superπ計算中程度では40℃までしか上がりませんでした

    HT下げてるせいか、思ったほどの効果はないですね
    220*15=3300くらいまで行けるかもしれんという印象はありますが、またいいクーラーをゲットしてからということにします

    さて、定格に戻そう(^^)




720×400 => 250×138

athlon250_oc.jpg
/104KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9541 / inTopicNo.2)  やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/12(Wed) 22:27:01)
    No9539に返信(どっくさんの記事)
    > 220*15=3300くらいまで行けるかもしれんという印象はありますが、またいいクーラーをゲットしてからということにします

    とりあえず狙っていた、オウルテックの「斬(ZAN)」をゲットしました。
    ヨドバシで充分これまで溜めたポイントで買えました。
    リテールとの換装は今度の連休に・・・

859×477 => 250×138

coolerzan.jpg
/105KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9542 / inTopicNo.3)  Re[2]: やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/14(Fri) 23:59:42)
    No9541に返信(どっくさんの記事)
    > とりあえず狙っていた、オウルテックの「斬(ZAN)」をゲットしました。
    > ヨドバシで充分これまで溜めたポイントで買えました。
    > リテールとの換装は今度の連休に・・・

    とりあえず今夜、換装だけやっちゃいました。ちょっとまずったかなと思ったのは、ケースの高さとクーラーの高さにあまり余裕がなく、空流が必ずしも良くないなぁと言うこと。こんなです↓

881×622 => 250×176

zan_001.jpg
/191KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9543 / inTopicNo.4)  Re[3]: やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/15(Sat) 00:01:12)
    No9542に返信(どっくさんの記事)
    > とりあえず今夜、換装だけやっちゃいました。ちょっとまずったかなと思ったのは、ケースの高さとクーラーの高さにあまり余裕がなく、空流が必ずしも良くないなぁと言うこと。こんなです↓

    真上から見ても、ファンが大きいのでかなりの面積を占めるなぁという印象


788×622 => 250×197

zan_002.jpg
/183KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9544 / inTopicNo.5)  Re[4]: やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/15(Sat) 00:06:01)
    2009/08/15(Sat) 00:07:08 編集(投稿者)

    「信長の野望Onlineベンチマーク」を1周やった直後の、Everest Corporate Edition(試用版)でのセンサー画面。

    コア温度は26℃、CPU温度が36℃。これでファン回転数は1000RPMちょっとです。
    効果のほどはまだこれだけでは何とも判らないですが、一つ言えることは「静か!」です(^^)


792×580 => 250×183

zan_sensor3.jpg
/90KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9545 / inTopicNo.6)  Re[5]: やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/15(Sat) 09:02:05)
    No9544に返信(どっくさんの記事)
    > コア温度は26℃、CPU温度が36℃。これでファン回転数は1000RPMちょっとです。
    > 効果のほどはまだこれだけでは何とも判らないですが、一つ言えることは「静か!」です(^^)

    昨夜この真夏の夜中に、エアコンを止めてみました。
    CPU温度は39℃まで・・・

    うーん、果たして効果が出ているのだろうか・・・?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9546 / inTopicNo.7)  Re[6]: やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/15(Sat) 14:48:40)
    No9545に返信(どっくさんの記事)
    > うーん、果たして効果が出ているのだろうか・・・?

    「斬」のファンが下向きに吹き付けだったので、空流の想定は下記のような感じだったんですけど、一つには後ろ向きの排気は電源のファンと後方の孔だけ、ちょっと排気悪いかも。しかも、その排気方向にヒートパイプがあるのでよけいに廃熱が悪いのかもという気がします

    ヒートパイプ向こう向けにしたのは、こっちだといろんなケーブルにくっつきそうだったからですけど・・・やっぱりくっついたらよくないですよねぇ・・・

788×622 => 250×197

zan_kuryu01.jpg
/149KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9547 / inTopicNo.8)  Re[5]: やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/15(Sat) 22:01:58)
    No9544に返信(どっくさんの記事)
    > 「信長の野望Onlineベンチマーク」を1周やった直後の、Everest Corporate Edition(試用版)でのセンサー画面。
    > コア温度は26℃、CPU温度が36℃。これでファン回転数は1000RPMちょっとです。
    > 効果のほどはまだこれだけでは何とも判らないですが、一つ言えることは「静か!」です(^^)

    先ほど改めてリテールファンに戻しました。1800RPMくらいは回ってますので、やはり「斬」よりは音がしていますが、以前の大きな音に慣れた耳にはこれでも結構静かです。でもって温度は下記のごとくで・・・

    左が起動直後、右側が信長ベンチの直後です。こっちの方が冷えてますね・・・(^^;



1600×600 => 250×93

retail_sensor2.jpg
/180KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9550 / inTopicNo.9)  Re[7]: やっとクーラーをゲット
□投稿者/ どっく -(2009/08/19(Wed) 22:37:22)
    No9546に返信(どっくさんの記事)
    > ヒートパイプ向こう向けにしたのは、こっちだといろんなケーブルにくっつきそうだったからですけど・・・やっぱりくっついたらよくないですよねぇ・・・
    >
    もう一回、今度は向きを逆にして、ヒートパイプをこっちへ向けてみましたが・・・

    1℃ずつ位は下がりましたけど、あまり変わらずですやはり

805×590 => 250×183

zan_sensor_new1.jpg
/93KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9560 / inTopicNo.10)  3.3GHz=220*15
□投稿者/ どっく -(2009/09/10(Thu) 23:14:35)
    クーラーは結局試行錯誤して、いまのところ「Big Shuriken」に替わっております。
    それはともかくとして、さきほどそのクーラーで220*15=3300MHzを試してみました。

    OCしただけでメモリもCPUも電圧などは全くデフォルトにしておきましたが、OSは普通に起動し、普通に使えました。
    ベンチデータとしては

    Superπ 104万桁 23秒 (3000MHzでは26秒)

    ★大失π(Ver2.0.1) 結果★
    CPU名 AMD Athlon(tm) II X2 250 Processor
    動作周波数 3300.00MHz
    ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032
    小数点以下7桁まで一致しました。
    計算時間 0時間0分10秒00 SCORE 3.496(基準機:Duron1000)

    CrystalMark 0.9.108.256 (C) 2001-2005 hiyohiyo
    [ ALU ] 26136
    Fibonacci : 9939
    Napierian : 4492
    Eratosthenes : 3927
    QuickSort : 7756
    [ FPU ] 30830
    MikoFPU : 3189
    RandMeanSS : 18440
    FFT : 5103
    Mandelbrot : 4076

    3000MHz時は
    [ ALU ] 23829
    Fibonacci : 9111
    Napierian : 4081
    Eratosthenes : 3572
    QuickSort : 7043
    [ FPU ] 28041
    MikoFPU : 2913
    RandMeanSS : 16718
    FFT : 4670
    Mandelbrot : 3718

    ただし、HDBENCH 3.40βではちとおかしくて

    ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
    101289 256085 19857 351897 321689 566783 59
    Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
    94200 13317 17340 503 85049 80820 11032 31811 C:\100MB

    ん?なんじゃこのFloatは?
    3000MHzだと
    Integer Float
    233707 409035

    果たしてどっちが正確なのかという問題はあるかと思いますが、CrystalMarkでは少なくともFPUもデータは上がってますから、やっぱりHDBENCHが対応し切れてないのかと。

    でも、一つでも変な動向があるのはイヤだから、ベンチが終わってから定格に戻しました。日常作業的にはほとんど変わらないですからねー

    ちなみに↓の絵は、CPU-Zです

404×396 => 250×245

cpuz_3300.jpg
/70KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9561 / inTopicNo.11)  Re[7]: 3.3GHz=220*15
□投稿者/ すじ -(2009/09/12(Sat) 11:30:51)
    ちわ〜っす。ご無沙汰です。
    うちのPenDC E5200@3.5GHzだとどんなかな?と思ってやってみた。
    どっくさんの3300MHzと比べ、200MHzのイニシアチブがあるはずだが
    意外にほぼ同じって面白い結果ですねぇ。
    動作は某ナナ64bit上だから、比較になるか分からんけど。

    > ★大失π(Ver2.0.1) 結果★
    > CPU名 AMD Athlon(tm) II X2 250 Processor
    > 動作周波数 3300.00MHz
    > ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032
    > 小数点以下7桁まで一致しました。
    > 計算時間 0時間0分10秒00 SCORE 3.496(基準機:Duron1000)

    ★大失π(Ver2.0.1) 結果★
    CPU名 Pentium(R) Dual-Core CPU E5200 @ 2.50GHz
    動作周波数 3504.38MHz
    ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032
    小数点以下7桁まで一致しました。
    計算時間 0時間0分10秒01 SCORE 3.493(基準機:Duron1000)

    > CrystalMark 0.9.108.256 (C) 2001-2005 hiyohiyo
    > [ ALU ] 26136
    > Fibonacci : 9939
    > Napierian : 4492
    > Eratosthenes : 3927
    > QuickSort : 7756
    > [ FPU ] 30830
    > MikoFPU : 3189
    > RandMeanSS : 18440
    > FFT : 5103
    > Mandelbrot : 4076

    [ ALU ] 38451
    Fibonacci : 9930
    Napierian : 15999
    Eratosthenes : 4225
    QuickSort : 8275
    [ FPU ] 30073
    MikoFPU : 3533
    RandMeanSS : 15628
    FFT : 5655
    Mandelbrot : 5235

    最近、仮想化対応なCPUに買い換えようと思ってます。
    本命は載せかえるだけのCore 2 Quad Q9550ですが
    AMDへプラットフォーム移行って手もありますよね。
    Athlon II X4 620をベースにすると同じ予算でいけますよねぇ。
    ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090912/etc_amd.html
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9562 / inTopicNo.12)  Re[8]: 3.3GHz=220*15
□投稿者/ どっく -(2009/09/12(Sat) 23:54:46)
    No9561に返信(すじさんの記事)
    > ちわ〜っす。ご無沙汰です。
    > うちのPenDC E5200@3.5GHzだとどんなかな?と思ってやってみた。
    > どっくさんの3300MHzと比べ、200MHzのイニシアチブがあるはずだが
    > 意外にほぼ同じって面白い結果ですねぇ。
    > 動作は某ナナ64bit上だから、比較になるか分からんけど。

    どもです>すじさん
    たしかによく似たデータですねぇ
    しかし某ナナ64bitであることを考慮したらすじさんところの方が速いんじゃないですか?

    > 最近、仮想化対応なCPUに買い換えようと思ってます。
    > 本命は載せかえるだけのCore 2 Quad Q9550ですが
    > AMDへプラットフォーム移行って手もありますよね。
    > Athlon II X4 620をベースにすると同じ予算でいけますよねぇ。
    > ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090912/etc_amd.html

    やや、またややこしい石が出てきましたね
    なんでクロック落とすかなぁ
    でもこの型番からすると
    クロック2.8GHzの X4 630
    クロック3.0GHzの X4 640
    なんてのが出ないでしょうかね
    もしこの3GHz版が出てそれなりの値段だったら買ってしまうかも(^^;;

    実は今のXPProからなんとか上書きでWindows7を入れたいと思い、Windows7優待アップグレード権付きのVista Ultimate SP1 Upgradeを購入しました。で、ついでに、メモリを増やしておこうと思って、2GB導入したのと同じCorsairのメモリを2GB購入し載せてみました。

    もちろんXPProでは3.25GBまでの認識となっております。とりあえずVista対策です。

    ちなみに今日の購入費用は、例年記念に何か購入する、私の「誕生日予算」でした(^^)/。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9563 / inTopicNo.13)  Re[9]: 3.3GHz=220*15
□投稿者/ すじ -(2009/09/13(Sun) 11:38:07)
    >>Athlon II X4 620をベースにすると同じ予算でいけますよねぇ。
    >>ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090912/etc_amd.html
    >
    > やや、またややこしい石が出てきましたね
    > なんでクロック落とすかなぁ
    > でもこの型番からすると
    > クロック2.8GHzの X4 630
    > クロック3.0GHzの X4 640
    > なんてのが出ないでしょうかね
    > もしこの3GHz版が出てそれなりの値段だったら買ってしまうかも(^^;;

    出るでしょう。それなりの値段で。
    630が出るのは、そんなに時間かからないはずですよ。
    \13〜14kくらいじゃないでしょうかね。

    > 実は今のXPProからなんとか上書きでWindows7を入れたいと思い、Windows7優待アップグレード権付きのVista Ultimate SP1 Upgradeを購入しました。で、ついでに、メモリを増やしておこうと思って、2GB導入したのと同じCorsairのメモリを2GB購入し載せてみました。
    >
    > もちろんXPProでは3.25GBまでの認識となっております。とりあえずVista対策です。

    う〜ん...32bitOSのまま移行するメリットって...
    Vistaや7もメモリ3GB程度までしか認識しないのは変わらないし。
    そんなワケで、64bit実験中なんですよ。

    > ちなみに今日の購入費用は、例年記念に何か購入する、私の「誕生日予算」でした(^^)/。
    >

    おめでとうっす。そだ、私もやろうかな、その予算w
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9564 / inTopicNo.14)  Re[10]: 3.3GHz=220*15
□投稿者/ どっく -(2009/09/13(Sun) 12:42:01)
    No9563に返信(すじさんの記事)
    > う〜ん...32bitOSのまま移行するメリットって...
    > Vistaや7もメモリ3GB程度までしか認識しないのは変わらないし。
    > そんなワケで、64bit実験中なんですよ。

    そのお考えはとてもよく判りますし、今となってはかなり正しい選択かと思います。

    私にとってのそのメリットとは、私のことをよく知っておられるここの住民さん方はお判りではないかと思いますが、まさに「上書き」です。インストールしてあるアプリやその他のデータなどの移行に時間が取りにくいので、新しいOSを入れた後もそのまま使い続けられるというのが最大のメリットなのですねー

    と言いつつ、何度かは失敗してやり直ししてますけどね(^^;;;

    >>ちなみに今日の購入費用は、例年記念に何か購入する、私の「誕生日予算」でした(^^)/。
    > おめでとうっす。そだ、私もやろうかな、その予算w

    ををっ
    すじさんも近くにお誕生日でしたか
    おめでとうございますー

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9565 / inTopicNo.15)  Re[11]: 3.3GHz=220*15
□投稿者/ R100RS-87 -(2009/09/13(Sun) 17:02:03)
    どっくさん、こんにちは。
    当方掲示板への大失πデータ報告ありがとうございました。
    出張で大阪!に行ってましたので、反応が遅くなってしまいました。
    データは掲載済みですので、お時間あるときにでもご確認ください。
    どっくさんのOC状況見て、Athlon IIにかなり魅かれていたのですが、PhenomX3からコアが減るのはやっぱり抵抗あるな〜と思っていたところにX4 620登場ということでかなりグラっときてます(^^;)
    M3A78-VMでの動作報告が見つかったら、即購入に走りそうです。

    ※ちなみに大阪では駅、宿泊ホテル、仕事先、コンビニ以外はどこにも寄る暇ありませんでした(T_T)


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9566 / inTopicNo.16)  Re[12]: 3.3GHz=220*15
□投稿者/ どっく -(2009/09/14(Mon) 07:36:13)
    どもです>R100RS-87さん
    データ掲載有難うございました

    No9565に返信(R100RS-87さんの記事)
    > どっくさんのOC状況見て、Athlon IIにかなり魅かれていたのですが、PhenomX3からコアが減るのはやっぱり抵抗あるな〜と思っていたところにX4 620登場ということでかなりグラっときてます(^^;)
    > M3A78-VMでの動作報告が見つかったら、即購入に走りそうです。

    たしかにこの石、魅力的ではありますね
    昨夜Vista入れてみたんですが、結局CPUが一番非力という診断でした。
    Vistaについての記事は別スレにします

    > ※ちなみに大阪では駅、宿泊ホテル、仕事先、コンビニ以外はどこにも寄る暇ありませんでした(T_T)

    ホテルは大阪駅近辺ではなかったのですか?もしかして新大阪駅近辺?
    大阪駅付近ならヨドバシカメラもあったのですけど(^^;)新大阪じゃ確かに何もないですねぇ・・・・


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9568 / inTopicNo.17)  Re[13]: 3.3GHz=220*15
□投稿者/ R100RS-87 -(2009/09/14(Mon) 21:04:16)
    泊りは天満でした。
    電車の窓から、「あ〜ヨドバシがあるな〜」と虚しく見ながら通り過ぎました(^^;)

    VISTAの導入お疲れさまでした。
    なかなか手強かったようですね。
    私はもうしばらくはXPで頑張ることにします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9574 / inTopicNo.18)  Athlon II X4 630が週末デビュー
□投稿者/ すじ -(2009/09/17(Thu) 12:38:52)
    どっくさん

    どっくさんが、希望していたAthlon II X4 630 2.8GHzが
    12000円くらいで出るみたいですね。
    ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090919/etc_amd.html


    どっくさんが、どこまでの事を考えてOS環境上書きをしているか分かりませんが
    仮想化して重要な環境を残しておくという手もあるんじゃないでしょうか。
    私は使った事が無いんですが、物理マシンを仮想マシンに変換するツールが
    VMwareから無償提供されてるみたいですね。
    ttp://www.vmware.com/jp/products/converter/
    実機のOSは仮想化ソフトを動かすホストと割り切っちゃうと意外に楽かも。

    これだと、XPのまま使い続けられるんじゃないでしょうかね。
    OSサポート切れたらオフラインで使えばいいし。
    VMwareならXPなんて余裕で動きますよ。
    バックアップも丸ごとコピっておけば良いだけだし。

    そのままのOS環境を次のハードで動かすためにご苦労されてるのなら
    こっちの方が簡単にハード入れ替えできますよね。
    ハードのマニアには、重要な環境の仮想化ってのはアリだと思います。
    実機に入れるのは3Dソフトとか、重いソフトって割り切ると
    意外に移行も簡単ですよ。
    私も自宅での緊急仕事環境は仮想化してますよ。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9575 / inTopicNo.19)  Re[15]: Athlon II X4 630が週末デビュー
□投稿者/ どっく -(2009/09/19(Sat) 04:41:12)
    No9574に返信(すじさんの記事)
    > どっくさんが、希望していたAthlon II X4 630 2.8GHzが
    > 12000円くらいで出るみたいですね。
    > ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090919/etc_amd.html

    もうひとこえ!て感じで。
    少なくとも今すでに常用3GHzで、3.3GHzまで体験してしまってますから、2.8GHzではなかなか満足できない気がして(^^;;
    X4 640 3.0GHz
    って、でないでしょうかね

    > どっくさんが、どこまでの事を考えてOS環境上書きをしているか分かりませんが
    > 仮想化して重要な環境を残しておくという手もあるんじゃないでしょうか。
    > 私は使った事が無いんですが、物理マシンを仮想マシンに変換するツールが
    > VMwareから無償提供されてるみたいですね。
    > ttp://www.vmware.com/jp/products/converter/
    > 実機のOSは仮想化ソフトを動かすホストと割り切っちゃうと意外に楽かも。
    >
    > これだと、XPのまま使い続けられるんじゃないでしょうかね。
    > OSサポート切れたらオフラインで使えばいいし。
    > VMwareならXPなんて余裕で動きますよ。
    > バックアップも丸ごとコピっておけば良いだけだし。
    >
    > そのままのOS環境を次のハードで動かすためにご苦労されてるのなら
    > こっちの方が簡単にハード入れ替えできますよね。
    > ハードのマニアには、重要な環境の仮想化ってのはアリだと思います。
    > 実機に入れるのは3Dソフトとか、重いソフトって割り切ると
    > 意外に移行も簡単ですよ。
    > 私も自宅での緊急仕事環境は仮想化してますよ。

    これって、実際よく判らないのですが、メインOSは新規導入のVistaなり、W7なりで、もとのXPの環境をそのまま残して仮想化の窓の中で動かす、という感じなのでしょうか

    ハード入れ替えはたしかに楽そうですよね。でもまぁ自宅環境ですから職場のように仕事に絶対的に必要というわけではなく、でも「仕事もする」という程度のマシンなのですわ。仕事でのマシン(診察場の電子カルテではない、書類などの作成マシン)ではいまだにWindows2000のまま、頑固に固執して使い続けてます。

    今回のtrialに関して言えば、Windows7という新しい環境の中で従来の作業をしてみたいという欲張りな気持ちがあるわけです。そのためにまずVistaで上書きしないといけないと。そういう単純な話でして・・・・

    ご助言には感謝します。書類マシンでどうしてもグレードアップの必要性が出たら考えてみようかなと思います(__)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9579 / inTopicNo.20)  Re[16]: Athlon II X4 630が週末デビュー
□投稿者/ すじ -(2009/09/21(Mon) 12:16:20)
    どっくさん、こんにちは。

    No9575に返信(どっくさんの記事)
    >>私は使った事が無いんですが、物理マシンを仮想マシンに変換するツールが
    >>VMwareから無償提供されてるみたいですね。
    >>ttp://www.vmware.com/jp/products/converter/

    実際使ってみました。稼働中のXPを仮想マシンにできました。
    結構感動ものですよ、これは!
    VMware Toolsは後から自分で入れましたけど。
    またホストOSをWin7 64bitでは、intel-VT非搭載でも
    ゲストOSのWin2k,XP 32bitが動きました。

    > これって、実際よく判らないのですが、メインOSは新規導入のVistaなり、W7なりで、もとのXPの環境をそのまま残して仮想化の窓の中で動かす、という感じなのでしょうか

    まぁそうです。でも全画面にも出来るから、そうなると実機で動かすのと
    あまり感覚的には変わりませんよ。

    > ハード入れ替えはたしかに楽そうですよね。でもまぁ自宅環境ですから職場のように仕事に絶対的に必要というわけではなく、でも「仕事もする」という程度のマシンなのですわ。仕事でのマシン(診察場の電子カルテではない、書類などの作成マシン)ではいまだにWindows2000のまま、頑固に固執して使い続けてます。

    > 今回のtrialに関して言えば、Windows7という新しい環境の中で従来の作業をしてみたいという欲張りな気持ちがあるわけです。そのためにまずVistaで上書きしないといけないと。そういう単純な話でして・・・・

    仮想化も結構感動しますよ。

    > ご助言には感謝します。書類マシンでどうしてもグレードアップの必要性が出たら考えてみようかなと思います(__)

    Ubuntu試したことありますよね。
    だったらUbuntuの仮想マシンイメージが公式サイトにあるから
    それをダウンロードして仮想化を体験してみてください。
    言葉で説明するより手っ取り早いです。
    VMware Playerは無料ですよ。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -