HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
■2751
/ 親階層)
韓国の秋葉原…龍山(ヨンサン)行ってきました。
□投稿者/ あお
-(2008/09/26(Fri) 01:56:21)
お久しぶりです。あおです。
殆ど忘れ去られてるかも。^-^;
出張で韓国に行くことが多くなり、今回初めて韓国の秋葉原と言われる
龍山(ヨンサン)に行ってきました。
空港でここに書き込みしようとしたんですが、はじかれちゃうんですね。
海外からだから仕方ないかもです。
龍山は韓国の中心都市、ソウルから2駅。
利便性のいい所にあるように思うんですが、平日ということもあり、
人が少なかったですね。
現地の方も、龍山の名前は知っているもののいまいち要領を得ない回答。
明洞(ミョンドン)と会賢(フェフョン)の間付近のホテルに宿をとって
いましたので、地下鉄を利用して実際に見に行くことにしました。
会賢駅から一駅でソウル、ソウルで乗り換えて二駅で龍山に着きます。
駅から降りて屋根つきの歩道橋のような通路を渡ると、ノートパソコンを
中心に販売する建物(三階)に行けます。
現地のLGやSUMSUNGの製品もありますが、ソニー・東芝・富士通といった
日本製品も多く見かけます。
もちろんキーボードはハングル。
Acerもありましたよ。
建物の二階に下りると、外に出るための通路があり、そこから散策してみた
んですけど、秋葉のミニマム版って感じでした。
意外とまっとうな感じで、パソコン工某(伏字じゃないような)みたいな
自作機のお店もいくつかあるんですけど、怪しげな感じはしないです。
一番怪しいのは、先ほどの建物の一階ぐらいですね。
(無線機がらみの販売のお店がありました)
散策してみたんですが、多いのは携帯電話の販売店で、次にゲーム機…
DS/PSP/Wiiの順ぐらいですか。メガドライブの中古ソフトらしきものも
ありました(ハングル版)。
やっぱり規制があるんですかねぇ…。
でも、明洞(ミョンドン)・南大門市場(ナンデムンシジャン)は偽ブランド
品が横行してましたけど。。。^-^;
韓国の龍山(ヨンサン)レポートでした。。。
あお
削除キー/
編集
削除
前の記事
(元になった記事)
次の記事
(この記事の返信)
親記事
→Re[1]: 韓国の秋葉原…龍山(ヨンサン)行..
/あお
上記関連ツリー
韓国の秋葉原…龍山(ヨンサン)行ってきま..
/ あお
(08/09/26(Fri) 01:56)
#2751
←Now
└
Re[1]: 韓国の秋葉原…龍山(ヨンサン)行..
/ あお
(08/09/27(Sat) 04:23)
#2755
└
Re[2]: 韓国の秋葉原…龍山(ヨンサン)行..
/ あお
(08/09/27(Sat) 04:27)
#2756
└
Re[3]: 韓国の秋葉原…龍山(ヨンサン)行..
/ あお
(08/09/27(Sat) 04:33)
#2757
└
Re[4]: 韓国の秋葉原…龍山(ヨンサン)行..
/ どっく
(08/09/27(Sat) 23:11)
#2759
上記ツリーを一括表示
/
上記ツリーをトピック表示
上記の記事へ返信
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
Title
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No2751に返信(あおさんの記事) > お久しぶりです。あおです。 > 殆ど忘れ去られてるかも。^-^; > > 出張で韓国に行くことが多くなり、今回初めて韓国の秋葉原と言われる > 龍山(ヨンサン)に行ってきました。 > 空港でここに書き込みしようとしたんですが、はじかれちゃうんですね。 > 海外からだから仕方ないかもです。 > > 龍山は韓国の中心都市、ソウルから2駅。 > 利便性のいい所にあるように思うんですが、平日ということもあり、 > 人が少なかったですね。 > 現地の方も、龍山の名前は知っているもののいまいち要領を得ない回答。 > 明洞(ミョンドン)と会賢(フェフョン)の間付近のホテルに宿をとって > いましたので、地下鉄を利用して実際に見に行くことにしました。 > > 会賢駅から一駅でソウル、ソウルで乗り換えて二駅で龍山に着きます。 > 駅から降りて屋根つきの歩道橋のような通路を渡ると、ノートパソコンを > 中心に販売する建物(三階)に行けます。 > 現地のLGやSUMSUNGの製品もありますが、ソニー・東芝・富士通といった > 日本製品も多く見かけます。 > もちろんキーボードはハングル。 > Acerもありましたよ。 > > 建物の二階に下りると、外に出るための通路があり、そこから散策してみた > んですけど、秋葉のミニマム版って感じでした。 > 意外とまっとうな感じで、パソコン工某(伏字じゃないような)みたいな > 自作機のお店もいくつかあるんですけど、怪しげな感じはしないです。 > > 一番怪しいのは、先ほどの建物の一階ぐらいですね。 > (無線機がらみの販売のお店がありました) > > 散策してみたんですが、多いのは携帯電話の販売店で、次にゲーム機… > DS/PSP/Wiiの順ぐらいですか。メガドライブの中古ソフトらしきものも > ありました(ハングル版)。 > やっぱり規制があるんですかねぇ…。 > > でも、明洞(ミョンドン)・南大門市場(ナンデムンシジャン)は偽ブランド > 品が横行してましたけど。。。^-^; > 韓国の龍山(ヨンサン)レポートでした。。。 > > あお >
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/.png
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
200KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[94/500KB]
残り:[406KB]
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-