| ■No2386に返信(どっくさんの記事) ■No2385に返信(syoさんの記事) >>すいません。ディスクトップのショートカットがうまくできないで、そのショートカットをクリックするとファイルがひらくようになってしまい、ディスクトップにあるアイコンが表示されます。立ち上げた時の画面にはならないのです。
すみません、私の表現が悪かった可能性が高いのでもう一度確認します
(1)デスクトップ「の」ショートカットではなく、デスクトップ上に使いたいソフトのショートカットは作成できるのでしょうか? (2)デスクトップ「上に」「ソフトの」ショートカットが出来ているとして、それを1回左クリックするだけでソフトが起動するのですか?
> (3)ファイルが開いてアイコンが表示される、とは、どういう状況なのでしょう?実行ファイルが開けばソフトが実行されるはずですが・・・ > デスクトップのショートカットアイコンをクリックしたら、またアイコンがでてくる、と言うことなのでしょうか?
これに関しては判りました。要するにデスクトップの中身がプルダウンメニューのように表示されるという意味ですよね?
>ディスクトップにはショートカットはできます。スタートの横にある、クイック起動の「ディスクトップの表示」のアイコンがなくなってしまってるんです。その為、色々な画面になっている時にディスクトップの画面に戻せないんです。
クイック起動に簡単に起動させたい「ソフトの」ショートカットを「デスクトップ上に」作り、それをクイック起動の所へD&Dすることで登録はできる と思うのですが、それではどうでしょうか。またデスクトップの表示ですが、要するに開いている窓をすべて、窓の右上の3つ並んだボタンのうち一番左 (「 _ 」ですね)をクリックすることで閉めたらデスクトップが表示されると思いますが、、それでは元のデスクトップに戻らないのでしょうか?
|