HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3478 / inTopicNo.1)  降圧剤を止めたいのですが・・
  
□投稿者/ ちーさん -(2009/03/12(Thu) 16:28:25)
    はじめて投稿します。47歳会社員男性です。最初に経緯を書きますよろしくお願いします。
    去年の12月中旬より、鼻出血が頻繁にありネットで調べたところ、高血圧も一因ありと解りまして、元々、健診等でも血圧が高めでしたので血圧を測定したところ上が200近くありましたので、近くの内科を受診しました。
    尿検査・心電図・血液検査を行い、尿検査は問題なし、心電図も特に心臓肥大もなく正常で血液検査でカリウム値が低く二次性高血圧も疑われたのですが、その後の精密な血液検査で問題なく本能性高血圧と診断され「ディオパン錠80mg」を処方されました。
    その後、1週間様子をみたのですが血圧もそんなに下がらず、鼻出血も度々あり、動悸もあったので「アーチスト錠10mg」を追加処方されました。
    1週間後も血圧は多少下がった(平均上150-下100位)のですがもう少し下げたいとのことで「アムロジン錠5mg」を追加し現在朝1回上記3錠の降圧剤を服用しております。
    鼻出血の方は今年の初めになかなか止まらなくなり救急で結局、出血部分をレーザーで焼いてその後は出なくなりました。
    以前より生活習慣も乱れており、朝食は抜き、昼食はほぼ大盛ランチを食べ、夜食は何時も深夜0時過ぎに普通に食べていました。昼と夜の間にパン等の間食もし、運動は殆どしていない状態でした。その時は身長168cmで体重は70kを少し超えていました。
    ここからがご相談なのですが、降圧剤3錠を飲んでいると(休日などは飲まなかった日もありますが)身体がだるく、精神的にも落ち込んで来るように感じます。降圧剤を飲んでいるときは、だいたい上が120代〜130代(時には110代)下が80代〜90代となります。1日、2日飲まない日も130代、140代です。
    生活習慣も鼻出血でかなり懲り、朝食は少量でも必ず食べる様にし、昼食は腹八分目として、夕食は19時、20時になるべく塩分は控えて採るように心掛け運動も毎日30分は歩く様に努力しています、体重も70Kあったのも現在は64Kまで落ちました。
    最近では降圧剤を飲むのが凄く不安になり、時々パニック障害(息がしずらい圧迫感・イライラ感)が現れ、先先に薬を減らせないか相談したのですが、降圧剤に、そんな副作用はないので平均110代になるまで、このまま様子を見ましょうといわれ、頓服として「デバス錠0.5mg」を処方されました(まだ飲んだことはありませんが・・)
    以前より薬にはかなり抵抗があり、あまり飲まない様にしておりました。薬を徐々に減らしていこうかと思うのですが、何をどう減らしていけば良いのか解らず、今は飲むのを止めています(2日目ですが・・)血圧は上がってくると思うのですが、食事・運動療法でなんとかならないかと考えています。
    何か重大な間違いを犯しているのか解りませんので、ご助言頂ければ非常にありがたいです。とりとめなく読み辛い文章を、長々と書いてしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
引用返信 削除キー/
■3479 / inTopicNo.2)  Re[1]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ どっく -(2009/03/13(Fri) 00:20:20)
    こんにちは>ちーさん、はじめまして(__)

    No3478に返信(ちーさんさんの記事)
    > 以前より薬にはかなり抵抗があり、あまり飲まない様にしておりました。薬を徐々に減らしていこうかと思うのですが、何をどう減らしていけば良いのか解らず、今は飲むのを止めています(2日目ですが・・)血圧は上がってくると思うのですが、食事・運動療法でなんとかならないかと考えています。


    できるだけお薬を飲みたくないとおっしゃる方は私のところでも数多くおられます。お話を伺うともっともと思うことが多いので、できるだけ使わないような方向で考えることも多いのですが、どうしても使わざるを得ない場合も多いものです。

    結論から申し上げれば、今ちーさんからお聞きした状況、条件で判断する限り、今降圧剤を止めるべきではないと思います。わたしはちーさんを直接診察しておりませんし、検査データもすべて見て判断できる立場にはありません。仮に見せていただいてもその後のちーさんの治療にたずさわるわけにはいかない以上、ここでは客観的に判断してチーさんにもっとも危険でないご助言をする以外にはないわけですが、そうなるとそう言うことになってしまうのです。

    以下は下記に提示します「JSH2009」をご参照いただきながら読んで下さい。
    ttp://docknkt.com/jsh2009b.jpg

    ここでの判断の基準は血圧の診断と、それをどの程度にコントロールすれば合併症が少なくなるか、ということしかありません。診断についてはいろいろ検査もされたようですから、そこで医師に下された本態性高血圧という病名は尊重せざるを得ませんし、それが200近くあった、つまり「III度高血圧」であるとすれば付随リスクなしでも「高リスク」の判断となります。高リスク群であれば直ちに降圧剤治療を選択することは全く問題のない治療計画ですし、治療目標は家庭血圧で125/80ですから、今は降圧剤を飲んでいてちょうどそれが実現できているレベルと言えます。そうすれば今の段階では降圧剤を自らのご判断で中止することは、その治療計画を自ら放棄することになります。

    とまぁここまでは杓子定規なお話です。
    実際は人間の身体はそんなに100%図表通りにはならないものですが、あくまでこういった「ガイドライン」は多くの臨床経験と臨床調査によって出されてきた「エビデンス」に基づき、高い「確率」ではそうなるという考えの元に策定されているものです。したがって薬をきちんと服用すれば3種類も飲まずとも1種類+一般療法でうまくいくかもしれません。それは今後の展開次第でしょう。

    一定のきちんとした治療計画に基づいた上で、その治療計画をアレンジしていくということは患者さんと主治医が協同してこそ行えるものです。したがって降圧剤の量については、今の服薬をしたときの症状などを医師に説明し、またどれほど一般療法に取り組んでいるかも説明した上で、減らして欲しいがどうでしょうかと相談することで実現できていくのではないかと思います。

    こちらこそ長々とお話ししてしまい、散漫になっちゃったかなと反省しています。いくらかでもご参考になれば幸いです・・・・(__)

    どっく/中塚比呂志@豊中診療所

引用返信 削除キー/
■3480 / inTopicNo.3)  Re[2]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ ちーさん -(2009/03/13(Fri) 10:34:24)
    No3479に返信(どっくさんの記事)
    > こんにちは>ちーさん、はじめまして(__)
    >
    > ■No3478に返信(ちーさんさんの記事)
    >>以前より薬にはかなり抵抗があり、あまり飲まない様にしておりました。薬を徐々に減らしていこうかと思うのですが、何をどう減らしていけば良いのか解らず、今は飲むのを止めています(2日目ですが・・)血圧は上がってくると思うのですが、食事・運動療法でなんとかならないかと考えています。
    >
    >
    > できるだけお薬を飲みたくないとおっしゃる方は私のところでも数多くおられます。お話を伺うともっともと思うことが多いので、できるだけ使わないような方向で考えることも多いのですが、どうしても使わざるを得ない場合も多いものです。
    >
    > 結論から申し上げれば、今ちーさんからお聞きした状況、条件で判断する限り、今降圧剤を止めるべきではないと思います。わたしはちーさんを直接診察しておりませんし、検査データもすべて見て判断できる立場にはありません。仮に見せていただいてもその後のちーさんの治療にたずさわるわけにはいかない以上、ここでは客観的に判断してチーさんにもっとも危険でないご助言をする以外にはないわけですが、そうなるとそう言うことになってしまうのです。
    >
    > 以下は下記に提示します「JSH2009」をご参照いただきながら読んで下さい。
    > ttp://docknkt.com/jsh2009b.jpg
    >
    > ここでの判断の基準は血圧の診断と、それをどの程度にコントロールすれば合併症が少なくなるか、ということしかありません。診断についてはいろいろ検査もされたようですから、そこで医師に下された本態性高血圧という病名は尊重せざるを得ませんし、それが200近くあった、つまり「III度高血圧」であるとすれば付随リスクなしでも「高リスク」の判断となります。高リスク群であれば直ちに降圧剤治療を選択することは全く問題のない治療計画ですし、治療目標は家庭血圧で125/80ですから、今は降圧剤を飲んでいてちょうどそれが実現できているレベルと言えます。そうすれば今の段階では降圧剤を自らのご判断で中止することは、その治療計画を自ら放棄することになります。
    >
    > とまぁここまでは杓子定規なお話です。
    > 実際は人間の身体はそんなに100%図表通りにはならないものですが、あくまでこういった「ガイドライン」は多くの臨床経験と臨床調査によって出されてきた「エビデンス」に基づき、高い「確率」ではそうなるという考えの元に策定されているものです。したがって薬をきちんと服用すれば3種類も飲まずとも1種類+一般療法でうまくいくかもしれません。それは今後の展開次第でしょう。
    >
    > 一定のきちんとした治療計画に基づいた上で、その治療計画をアレンジしていくということは患者さんと主治医が協同してこそ行えるものです。したがって降圧剤の量については、今の服薬をしたときの症状などを医師に説明し、またどれほど一般療法に取り組んでいるかも説明した上で、減らして欲しいがどうでしょうかと相談することで実現できていくのではないかと思います。
    >
    > こちらこそ長々とお話ししてしまい、散漫になっちゃったかなと反省しています。いくらかでもご参考になれば幸いです・・・・(__)
    >
    > どっく/中塚比呂志@豊中診療所

    早々のご回答、ありがとうございます。
    主治医の先生に相談してみます。

    一つご確認なのですが、降圧剤を飲んだり、飲まなかったりすることは、身体に何か影響を与えるでしょうか・・・
    と、言うのは、休日などは家でリラックスしている状態では、飲まなくても120代、130代を保っていますので、(家庭血圧計で随時計っています)低いときに飲むのにも抵抗を感じ、飲むのを止めている時もあります。主治医の先先とは、2週間単位での診察なので、都度の判断は自分でしてしまっています。どんな時も飲み続けなければいけないのか、また止めてて、降圧剤を開始すると今まで以上に身体に影響が出るのか少し心配です・・よろしくお願いします。






    >
引用返信 削除キー/
■3481 / inTopicNo.4)  Re[3]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ どっく -(2009/03/13(Fri) 14:01:31)
    No3480に返信(ちーさんさんの記事)
    > 一つご確認なのですが、降圧剤を飲んだり、飲まなかったりすることは、身体に何か影響を与えるでしょうか・・・
    > と、言うのは、休日などは家でリラックスしている状態では、飲まなくても120代、130代を保っていますので、(家庭血圧計で随時計っています)低いときに飲むのにも抵抗を感じ、飲むのを止めている時もあります。主治医の先先とは、2週間単位での診察なので、都度の判断は自分でしてしまっています。どんな時も飲み続けなければいけないのか、また止めてて、降圧剤を開始すると今まで以上に身体に影響が出るのか少し心配です・・よろしくお願いします。

    原則的には飲んだり飲まなかったりというのが血圧の変動を来してしまうのでなるべく避けた方がよい、ということになっています。「飲まなくてもずっとひくい」というのであれば当然飲まなくてよくなるわけですが、高くなることがあるのでその都度飲む、ということであると、わかりやすい表現を使えば「後手に回る」状況になってしまいます。それはやはり一番避けたい状況なのです。

    もしどうしても今後も飲みたくない、ということであれば、飲まない状態でなるべく早く主治医にご相談なさることが必要かと思います・・・

    どっく

引用返信 削除キー/
■4188 / inTopicNo.5)  Re[4]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ のり -(2016/08/01(Mon) 01:16:24)
    はじめまして 私もまったくちーさんと同じ副作用っぽいのがでています。
    高血圧薬 アムロジピンを飲み始めてから
    パニック障害みたいな副作用がでています。
    私もお医者様からそんな副作用ないといわれまして原因不明となりました。
    でもあきらかに高血圧の薬を飲み始めてからです。
    いきなり血圧が上230ぐらい下140ぐらいにあがり息がしずらい圧迫感が襲ってきます。息が吸えない感じで苦しくて救急車よびたいぐらいになりますが
    20〜30分でおさまるので必死にこらえてます。
    通常は135と90ぐらいです。
    高血圧の薬を飲んでからときたまそうなることがおこるようになりました。
    でも高血圧の薬やめれないのでつらいです。
引用返信 削除キー/
■4189 / inTopicNo.6)  Re[5]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ どっく -(2016/08/02(Tue) 02:11:03)
    No4188に返信(のりさんの記事)
    > はじめまして 私もまったくちーさんと同じ副作用っぽいのがでています。
    > 高血圧薬 アムロジピンを飲み始めてから
    > パニック障害みたいな副作用がでています。
    > 私もお医者様からそんな副作用ないといわれまして原因不明となりました。
    > でもあきらかに高血圧の薬を飲み始めてからです。

    こんにちは>のりさん はじめまして
    どうもお二人に共通するのは「薬はなるべく飲みたくない」というお気持ちですよね
    たとえばその気持ちを持ちながら薬を「飲まされている」という思いが精神的な変動をきたしている「可能性」はあります。

    > いきなり血圧が上230ぐらい下140ぐらいにあがり息がしずらい圧迫感が襲ってきます。息が吸えない感じで苦しくて救急車よびたいぐらいになりますが
    > 20〜30分でおさまるので必死にこらえてます。
    > 通常は135と90ぐらいです。

    この症状だけを考えれば、これは自律神経の不安定さによる「交感神経緊張状態」がもっとも考えられます。したがって上記のような精神的影響が自律神経の変動を来していると解釈することができますが、ただそれにしては血圧の変動が少し大きい印象です。副腎髄質ホルモン(アドレナリン、ノルアドレナリン、ドーパミン)の分泌異常の検査はされましたでしょうか。そこが少し気になるところです。
    精神的な原因ではなく、そういったホルモンが異常分泌されるような副腎の疾患(褐色細胞腫)があるのです。

    > 高血圧の薬を飲んでからときたまそうなることがおこるようになりました。
    > でも高血圧の薬やめれないのでつらいです。

    アムロジピンとの関連は何とも言えませんが、もしそこのところをまだ検査されていなければ、ぜひ主治医にご相談されることをお勧めします

    どっく

引用返信 削除キー/
■4190 / inTopicNo.7)  Re[6]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ のり -(2016/08/03(Wed) 11:45:52)
    どっく様
    ご回答有難うございます。
    副腎髄質ホルモン検査は大学病院の内分泌科で調べましたが
    問題なしでした。
    アムロジピンをしばらく飲むと症状はでて
    しばらく休憩するとその症状はおさまります。
    一時的に230いくぐらいなので我慢して現在は飲んでいます。
    主治医に相談してもやはりちーさんと同じでそんな副作用はなので
    飲むようにといわれているのでたまにくる230の血圧に耐えている状態です。
引用返信 削除キー/
■4191 / inTopicNo.8)  Re[7]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ どっく -(2016/08/06(Sat) 03:18:27)
    こんにちは>のりさん コメントありがとうございます

    No4190に返信(のりさんの記事)
    > 副腎髄質ホルモン検査は大学病院の内分泌科で調べましたが
    > 問題なしでした。
    > アムロジピンをしばらく飲むと症状はでて
    > しばらく休憩するとその症状はおさまります。
    > 一時的に230いくぐらいなので我慢して現在は飲んでいます。
    > 主治医に相談してもやはりちーさんと同じでそんな副作用はなので
    > 飲むようにといわれているのでたまにくる230の血圧に耐えている状態です。

    本当に珍しい状態で正直私も経験がありませんから、これ以上下手な憶測をするのは
    控えたいとは思うのですが、少なくとも何らかの機序で一時的に血圧上昇があると
    言う現実があるわけです。

    多くの場合、急な血圧上昇の際の「上がり幅」は塩分摂取量に左右されるようです
    ので、まずは基本に立ち返り徹底した塩分制限をされてみるという方法はあると
    思います。

    頼りないお返事で、充分なお力になれず本当に申し訳ありませんでした(__)

    どっく



引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -