HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ



 【患者さんのページ ご利用の患者さんへ】 〜お知らせとお願い〜
  • この掲示板では、高血圧に関する様々な疑問にお答えします。 
  • ただしここでは、皆さんを直接診察しているわけではありませんので、まず個別性の高いご質問にはお答えしづらいことがあります。たとえばいくつか症状を並べられて、これで何が考えられますか?と問われてもそれに答えるのは困難です。
  • また、回答に関してはあくまで助言の範囲内とお受けとめいただき、回答したことをそのまま実行されるような場合には個人の責任で行なっていただきますようお願い申し上げます。
  • 主治医の先生との二人三脚が私たちの最も大事にしたいところである事をくれぐれもご理解いただき、その信頼関係を損なう可能性のある場合にはやむを得ず回答しない場合もあることをご了承ください。
  • ご相談いただく際には年齢、性別、通院歴、病歴、症状、他医師の診断結果などをご記載いただきますと助言がしやすくなりますのでよろしくお願いします。
  • 昨今はネットトラブルも増えておりますので、メールアドレスなどの個人情報、あるいは個人の秘密に関する情報はできる限り掲示板上には出されないようご注意ください(お名前も可能な限りハンドルネームをお使いください)。世界中すべての人が見ることのできるオープンな掲示板ですのでよろしくお願いします
  • 掲示板本来の目的、つまり高血圧に関する質疑応答と、高血圧に関する情報交換の範囲を逸脱する、いわゆる「雑談」は、必ずしも禁止とはしませんが、必ず新しいスレッドを作成(新規作成)していただき、そのタイトルに「雑談」という文字を付けてください。
  • 他のサイトへのリンクを張る場合は、ttp://〜と言う形で最初のhを省略した形でそのままURLを書き込んでいただければ自動的にリンクされます。(http://〜を記入するとエラーになって投稿できません)
  • そのようにされない場合も含め、掲示板の趣旨に反したり、商用書込み、公序良俗に反するものは、管理人の判断で書き込み削除することがありますのでご了承ください

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal先生(74) | Nomal雑談(61) | Nomal先生(2011)(29) | Nomal雑談(23) | Nomal血圧測定が怖い(21) | Nomal雑談:メキシコ風邪(20) | Nomal虚血性変化って何ですか?(15) | Nomal雑談:長寿医療制度の600点とはこの程度(13) | Nomal産前・産後とも高血圧(13) | Nomal主治医の選び方(11) | Nomal高血圧(9) | Nomal中性脂肪値が高い(9) | Nomal動脈硬化(9) | Nomal雑談:鬱と蕎麦の音と精神科(8) | Nomal雑談雑誌(8) | Nomal拡張期の血圧が高くなってしまいました(8) | Nomal降圧剤を止めたいのですが・・(7) | Nomal血圧高い?恐怖症(7) | Nomal診察の結果(6) | Nomal先生に聞いて欲しくて(6) | Nomal降圧剤(6) | Nomal雑談:メタボ基準にマタマタ??(6) | Nomalトレーニングジムに行こうかと思います。(6) | Nomal雑談冬場(6) | Nomalアムロジン・リピトール止め時は?(5) | Nomal雑談:これは病気(5) | Nomal急な変化(5) | Nomal母が心配です(5) | Nomal脈圧(5) | Nomal【雑談】心電図のQ波について(5) | Nomal血圧について(4) | Nomal若年性高血圧?(4) | Nomal雑談:これは病気その後(4) | Nomal痛いときの血圧(4) | Nomal降圧剤の持続時間について(4) | Nomal上がったり下がったり(4) | Nomal”雑談”アルコール消毒とマスク等々(4) | Nomal胸焼けと痛み(4) | Nomal血圧と血液検査の関係(4) | Nomal血圧計(4) | Nomal新年のごあいさつ(4) | Nomal胸痛(4) | Nomal雑談に近いご相談(4) | Nomal急に高くなりました(4) | Nomal雑談:日本人は嵌められた温暖化対策(4) | Nomal雑談:近くの内科(4) | Nomal運動後の血圧(4) | Nomal血圧と深呼吸(3) | Nomal中性脂肪と血圧が反比例(3) | Nomal薬剤的な口臭(3) | Nomal起床直後が高い数値です(3) | Nomal緊急:旅行前に母が急にフラッとして。。。(3) | Nomal雑談:子供扱い?(3) | Nomal血圧の治療について(3) | Nomal予言ーウソのサンパチ-ウソも方便 (3) | Nomal雑談年末(3) | Nomal雑談:告知するかしないか(3) | Nomal血圧測定が怖い(2) | Nomal降圧剤服用の夫の血圧が80-50になった(2) | Nomal起床時の血圧が高く不安を感じます。(2) | Nomal降圧剤をやめるべきか(2) | Nomal高血圧治療過程で…(2) | Nomalイベント高血圧(2) | Nomal熱中症(2) | Nomal雑談:転倒予防(2) | Nomal飛行機乗るときの注意点について(2) | Nomal健康診断の結果について(2) | Nomal胃腸の具合(2) | Nomal高血圧と降圧剤(2) | Nomal副作用 心配です(2) | Nomal一過性脳虚血(2) | Nomal血圧の数値(2) | Nomalグリチロン(2) | Nomal高血圧と違いますが(2) | Nomal受診のタイミング?(2) | Nomal雑談:薬害問題とマンガチックな現実(2) | Nomal肺炎球菌ワクチン(2) | Nomal降圧剤の服用について(2) | Nomalウェスト(2) | Nomal父親が急に投薬やめて困りました。(1) | Nomal緊急通知(1) | Nomal循環器科受診(1) | Nomal母の高血圧の治療について(1) | Nomal雑談:医療制度改革とは?(1) | Nomal特定検診についての素朴な疑問(1) | NomalMRI(1) | Nomal現リ(1) | Nomal先生(1) | Nomal雑談京都(1) | Nomal雑談水虫(1) | Nomal2015年、明けましておめでとうございます(0) | Nomal2014年、明けましておめでとうございます(0) | Nomal2013年、あけましておめでとうございます(0) | Nomal2012年、あけましておめでとうございます(0) | Nomalあけましておめでとうございます(0) | Nomal謹賀新年(0) | Nomal掲示板ご利用の皆さまへ(0) | Nomal雑談:バラの花 真っ盛り (0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■3184 / 親記事)  拡張期の血圧が高くなってしまいました
□投稿者/ 島人 -(2007/11/29(Thu) 16:31:03)
    またまたお邪魔します。

    ここ最近寒くなったせいか、血圧の数値が気になりよく測っていますが、上の数値も日中仕事中が140〜150と高いのですが、下の拡張期の数値が100前後になっています。常時この高い数値ではないのですが。

    上も下もりっぱな高血圧の範囲ですが、特に下の血圧が気になります。

    もちろん降圧剤は欠かさず寝る前に1錠服用しています。それなのに・・・

    どっくさん、この原因はどんなことが考えられますか?

    思えば最近少し横着になって夜の散歩も少なくなったり確かに運動不足ではあります。
    高血圧の原因は中々判らないといいますが、このように下が高くなるとどんなことに注意すべきでしょうか?

    上の数値が高いと脆くなったホースが圧力に耐えられずに破ける・・・危険というのは理解できますが、このように下が高いと何故?
    心臓に負担が掛かるという点は理解しています。

    それと薬は必ず忘れずに服用することと他に気をつけることがあったら教えてください。


    それともう一点、降圧剤はずっとCa拮抗剤の1種類に長くお世話になっていますが、薬は長く服用すると効能が落ちてくるということはあるのでしょうか?

    これから益々寒くなると気を付けないといけませんよね。

    よろしくご指導お願いします。



引用返信

▽[全レス8件(ResNo.4-8 表示)]
■3191 / ResNo.4)  Re[4]: 拡張期の血圧が高くなってしまいました
□投稿者/ 島人 -(2007/12/10(Mon) 09:59:41)
    どっくさん、ご指導感謝します。

    すべてを血圧に結びつけて考えると神経質になってしまうのではないかなと・・・

    確かにそうですよねぇ。上手に付き合わないといけないと思いつつ・・


    また教えてください。
    どっくさん始め皆さん、この時期忘年会シーズンでお酒の量も多くなっていませんか?
    という小生も先週なんか二日おきのスケジュール!

    それも嫌いな方でないので結構飲んでしまいます。まあ、若いときのような二日酔いはありませんけど、この飲酒との関係はいかがなんですかね?
    週一の休肝日を作らないといけないとは思ってるんですけど・・・

    高血圧の要因の中にも「飲酒」もありますよね。
    適度の量はストレスを和らげて一時的に下がることも自身体験していますが、この時期寒さに加え、日本酒(熱燗、いいですよね)の量も多めに・・・
    といっても多くて晩酌に至っては2合程度です。が、最近の血圧が高めに関係がありますか?

    まあ、何事も適量というのがあると思いますが、昨夜も酒を飲みつつまた頭の中に「??」となって考えています。

    宜しくお願いします。
引用返信
■3192 / ResNo.5)  Re[5]: 拡張期の血圧が高くなってしまいました
□投稿者/ どっく -(2007/12/10(Mon) 23:45:59)
    No3191に返信(島人さんの記事)
    > 高血圧の要因の中にも「飲酒」もありますよね。
    > 適度の量はストレスを和らげて一時的に下がることも自身体験していますが、この時期寒さに加え、日本酒(熱燗、いいですよね)の量も多めに・・・
    > といっても多くて晩酌に至っては2合程度です。が、最近の血圧が高めに関係がありますか?

    島人さん、いろんな要因を除いて、純粋に血圧への影響だけを論ずれば、アルコールは1滴飲んでも血圧を上昇させます。したがって通常より飲む機会が増え、飲む総量が増えれば当然血圧は上がる方向へ傾くわけです。

    アルコール量にはぜひともご注意下さい・・・

    doc

引用返信
■3193 / ResNo.6)  Re[5]: 拡張期の血圧が高くなってしまいました
□投稿者/ 頑固爺 -(2007/12/11(Tue) 15:48:24)
    No3191に返信(島人さんの記事)

    > どっくさん始め皆さん、この時期忘年会シーズンでお酒の量も多くなっていませんか?
    > という小生も先週なんか二日おきのスケジュール!
    >
    > それも嫌いな方でないので結構飲んでしまいます。まあ、若いときのような二日酔いはありませんけど、この飲酒との関係はいかがなんですかね?
    > 週一の休肝日を作らないといけないとは思ってるんですけど・・・
    >
    > 高血圧の要因の中にも「飲酒」もありますよね。
    > 適度の量はストレスを和らげて一時的に下がることも自身体験していますが、この時期寒さに加え、日本酒(熱燗、いいですよね)の量も多めに・・・
    > といっても多くて晩酌に至っては2合程度です。が、最近の血圧が高めに関係がありますか?
    >
    > まあ、何事も適量というのがあると思いますが、昨夜も酒を飲みつつまた頭の中に「??」となって考えています。
    >
    > 宜しくお願いします。

    島人さん 今日は 頑固爺です

    寒くなると、飲酒に関係なくても血圧は上がり気味です。家内は今日の診察で、次回も上がり気味なら薬を考えましょうと言われたそうです。
    この7日間の起床時血圧は家内 130.6(116〜143)/86.4(82〜89) 
                私 130.6(125〜136)/80.6(77〜84) でした。

    この血圧でも薬の変更を考えるのかなと「???」 
引用返信
■3292 / ResNo.7)  Re[2]: 拡張期の血圧が高くなってしまいました
□投稿者/ 島人 -(2008/01/18(Fri) 09:54:07)
    寒い日が続いていますね。この瀬戸内地方でも山が白くなっています。

    お久し振りです。またお聞きしたいことがあってお邪魔しました。

    年末に挨拶も兼ねて主治医の先生の診察を久し振りに受けました。薬は欠かさずお世話になっていましたが・・・
    自分は「白衣高血圧」もあることを再認しました・・
    「高いぞ!」と言われる事にプレッシャーがあるのでチャンと服用もして・・
    夕方の往診から帰られる時を見計らって行ったところ、またもや「高いぞ!」と言われガックリでした(笑)
    何故かその時は170/100と家庭での測定では中々ないような高値!先生は必ず聴診器で血圧を測ってくれるのですが、そんなに高いとは・・・と。
    その結果、また新たに薬が増えてしまいました。

    主題なのですが、その薬は「ACE阻害薬」の種類の「ロコプール」というものです。10mmgです。
    従来の「カルシウム拮抗剤」の「バロテイン」と一緒に朝晩服用するように言われました。
    お聞きしたいのはサイトや本で早速調べたらこの「ロコプール」は効果の持続がいいので一日1錠でいいって書いています。
    先生は朝晩2回の服用で出してもらいましたが、この点、どうでしょうか?

    考えすぎかもしれませんが、血圧のコントロールが難しくなったのかな??と少々落ち込んでいます。

    患者さんそれぞれですべて説明に当てはまるわけではないのでしょうが、どっくさんはどのように思われます?




引用返信
■3294 / ResNo.8)  Re[3]: 拡張期の血圧が高くなってしまいました
□投稿者/ どっく -(2008/01/18(Fri) 20:52:26)
    No3292に返信(島人さんの記事)
    > お聞きしたいのはサイトや本で早速調べたらこの「ロコプール」は効果の持続がいいので一日1錠でいいって書いています。
    > 先生は朝晩2回の服用で出してもらいましたが、この点、どうでしょうか?
    > 考えすぎかもしれませんが、血圧のコントロールが難しくなったのかな??と少々落ち込んでいます。
    > 患者さんそれぞれですべて説明に当てはまるわけではないのでしょうが、どっくさんはどのように思われます?

    この薬剤は通常の使用はおっしゃるように10mg1錠朝1回、が普通です。一日20mgまでは出せますので2錠使用することが規格外であるということはありません。
    ただ、「何故主治医が2錠出したのか」ということに関しては、患者さんによるというより医師の「裁量」なのでこれは推し量るすべを持ちません。つまり、医師の頭の中で高血圧に関する考え方も違うため、薬に対する考え方も違う可能性が高いからです。そしてこれは下の方の迷子の子猫さんのところでもお答えしたことと同じです。
    患者さんのバリエーションを考えればよいのならまだ推しはかれるすべもありますが、こればかりはなんとも・・・
    主治医に直接お聞きになる以外には霧を晴らせる手段はないと考えます。

    doc

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3478 / 親記事)  降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ ちーさん -(2009/03/12(Thu) 16:28:25)
    はじめて投稿します。47歳会社員男性です。最初に経緯を書きますよろしくお願いします。
    去年の12月中旬より、鼻出血が頻繁にありネットで調べたところ、高血圧も一因ありと解りまして、元々、健診等でも血圧が高めでしたので血圧を測定したところ上が200近くありましたので、近くの内科を受診しました。
    尿検査・心電図・血液検査を行い、尿検査は問題なし、心電図も特に心臓肥大もなく正常で血液検査でカリウム値が低く二次性高血圧も疑われたのですが、その後の精密な血液検査で問題なく本能性高血圧と診断され「ディオパン錠80mg」を処方されました。
    その後、1週間様子をみたのですが血圧もそんなに下がらず、鼻出血も度々あり、動悸もあったので「アーチスト錠10mg」を追加処方されました。
    1週間後も血圧は多少下がった(平均上150-下100位)のですがもう少し下げたいとのことで「アムロジン錠5mg」を追加し現在朝1回上記3錠の降圧剤を服用しております。
    鼻出血の方は今年の初めになかなか止まらなくなり救急で結局、出血部分をレーザーで焼いてその後は出なくなりました。
    以前より生活習慣も乱れており、朝食は抜き、昼食はほぼ大盛ランチを食べ、夜食は何時も深夜0時過ぎに普通に食べていました。昼と夜の間にパン等の間食もし、運動は殆どしていない状態でした。その時は身長168cmで体重は70kを少し超えていました。
    ここからがご相談なのですが、降圧剤3錠を飲んでいると(休日などは飲まなかった日もありますが)身体がだるく、精神的にも落ち込んで来るように感じます。降圧剤を飲んでいるときは、だいたい上が120代〜130代(時には110代)下が80代〜90代となります。1日、2日飲まない日も130代、140代です。
    生活習慣も鼻出血でかなり懲り、朝食は少量でも必ず食べる様にし、昼食は腹八分目として、夕食は19時、20時になるべく塩分は控えて採るように心掛け運動も毎日30分は歩く様に努力しています、体重も70Kあったのも現在は64Kまで落ちました。
    最近では降圧剤を飲むのが凄く不安になり、時々パニック障害(息がしずらい圧迫感・イライラ感)が現れ、先先に薬を減らせないか相談したのですが、降圧剤に、そんな副作用はないので平均110代になるまで、このまま様子を見ましょうといわれ、頓服として「デバス錠0.5mg」を処方されました(まだ飲んだことはありませんが・・)
    以前より薬にはかなり抵抗があり、あまり飲まない様にしておりました。薬を徐々に減らしていこうかと思うのですが、何をどう減らしていけば良いのか解らず、今は飲むのを止めています(2日目ですが・・)血圧は上がってくると思うのですが、食事・運動療法でなんとかならないかと考えています。
    何か重大な間違いを犯しているのか解りませんので、ご助言頂ければ非常にありがたいです。とりとめなく読み辛い文章を、長々と書いてしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
引用返信

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■3481 / ResNo.3)  Re[3]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ どっく -(2009/03/13(Fri) 14:01:31)
    No3480に返信(ちーさんさんの記事)
    > 一つご確認なのですが、降圧剤を飲んだり、飲まなかったりすることは、身体に何か影響を与えるでしょうか・・・
    > と、言うのは、休日などは家でリラックスしている状態では、飲まなくても120代、130代を保っていますので、(家庭血圧計で随時計っています)低いときに飲むのにも抵抗を感じ、飲むのを止めている時もあります。主治医の先先とは、2週間単位での診察なので、都度の判断は自分でしてしまっています。どんな時も飲み続けなければいけないのか、また止めてて、降圧剤を開始すると今まで以上に身体に影響が出るのか少し心配です・・よろしくお願いします。

    原則的には飲んだり飲まなかったりというのが血圧の変動を来してしまうのでなるべく避けた方がよい、ということになっています。「飲まなくてもずっとひくい」というのであれば当然飲まなくてよくなるわけですが、高くなることがあるのでその都度飲む、ということであると、わかりやすい表現を使えば「後手に回る」状況になってしまいます。それはやはり一番避けたい状況なのです。

    もしどうしても今後も飲みたくない、ということであれば、飲まない状態でなるべく早く主治医にご相談なさることが必要かと思います・・・

    どっく

引用返信
■4188 / ResNo.4)  Re[4]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ のり -(2016/08/01(Mon) 01:16:24)
    はじめまして 私もまったくちーさんと同じ副作用っぽいのがでています。
    高血圧薬 アムロジピンを飲み始めてから
    パニック障害みたいな副作用がでています。
    私もお医者様からそんな副作用ないといわれまして原因不明となりました。
    でもあきらかに高血圧の薬を飲み始めてからです。
    いきなり血圧が上230ぐらい下140ぐらいにあがり息がしずらい圧迫感が襲ってきます。息が吸えない感じで苦しくて救急車よびたいぐらいになりますが
    20〜30分でおさまるので必死にこらえてます。
    通常は135と90ぐらいです。
    高血圧の薬を飲んでからときたまそうなることがおこるようになりました。
    でも高血圧の薬やめれないのでつらいです。
引用返信
■4189 / ResNo.5)  Re[5]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ どっく -(2016/08/02(Tue) 02:11:03)
    No4188に返信(のりさんの記事)
    > はじめまして 私もまったくちーさんと同じ副作用っぽいのがでています。
    > 高血圧薬 アムロジピンを飲み始めてから
    > パニック障害みたいな副作用がでています。
    > 私もお医者様からそんな副作用ないといわれまして原因不明となりました。
    > でもあきらかに高血圧の薬を飲み始めてからです。

    こんにちは>のりさん はじめまして
    どうもお二人に共通するのは「薬はなるべく飲みたくない」というお気持ちですよね
    たとえばその気持ちを持ちながら薬を「飲まされている」という思いが精神的な変動をきたしている「可能性」はあります。

    > いきなり血圧が上230ぐらい下140ぐらいにあがり息がしずらい圧迫感が襲ってきます。息が吸えない感じで苦しくて救急車よびたいぐらいになりますが
    > 20〜30分でおさまるので必死にこらえてます。
    > 通常は135と90ぐらいです。

    この症状だけを考えれば、これは自律神経の不安定さによる「交感神経緊張状態」がもっとも考えられます。したがって上記のような精神的影響が自律神経の変動を来していると解釈することができますが、ただそれにしては血圧の変動が少し大きい印象です。副腎髄質ホルモン(アドレナリン、ノルアドレナリン、ドーパミン)の分泌異常の検査はされましたでしょうか。そこが少し気になるところです。
    精神的な原因ではなく、そういったホルモンが異常分泌されるような副腎の疾患(褐色細胞腫)があるのです。

    > 高血圧の薬を飲んでからときたまそうなることがおこるようになりました。
    > でも高血圧の薬やめれないのでつらいです。

    アムロジピンとの関連は何とも言えませんが、もしそこのところをまだ検査されていなければ、ぜひ主治医にご相談されることをお勧めします

    どっく

引用返信
■4190 / ResNo.6)  Re[6]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ のり -(2016/08/03(Wed) 11:45:52)
    どっく様
    ご回答有難うございます。
    副腎髄質ホルモン検査は大学病院の内分泌科で調べましたが
    問題なしでした。
    アムロジピンをしばらく飲むと症状はでて
    しばらく休憩するとその症状はおさまります。
    一時的に230いくぐらいなので我慢して現在は飲んでいます。
    主治医に相談してもやはりちーさんと同じでそんな副作用はなので
    飲むようにといわれているのでたまにくる230の血圧に耐えている状態です。
引用返信
■4191 / ResNo.7)  Re[7]: 降圧剤を止めたいのですが・・
□投稿者/ どっく -(2016/08/06(Sat) 03:18:27)
    こんにちは>のりさん コメントありがとうございます

    No4190に返信(のりさんの記事)
    > 副腎髄質ホルモン検査は大学病院の内分泌科で調べましたが
    > 問題なしでした。
    > アムロジピンをしばらく飲むと症状はでて
    > しばらく休憩するとその症状はおさまります。
    > 一時的に230いくぐらいなので我慢して現在は飲んでいます。
    > 主治医に相談してもやはりちーさんと同じでそんな副作用はなので
    > 飲むようにといわれているのでたまにくる230の血圧に耐えている状態です。

    本当に珍しい状態で正直私も経験がありませんから、これ以上下手な憶測をするのは
    控えたいとは思うのですが、少なくとも何らかの機序で一時的に血圧上昇があると
    言う現実があるわけです。

    多くの場合、急な血圧上昇の際の「上がり幅」は塩分摂取量に左右されるようです
    ので、まずは基本に立ち返り徹底した塩分制限をされてみるという方法はあると
    思います。

    頼りないお返事で、充分なお力になれず本当に申し訳ありませんでした(__)

    どっく



引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3423 / 親記事)  血圧高い?恐怖症
□投稿者/ くれぽち -(2008/10/09(Thu) 16:52:34)
    はじめまして。
    34歳、女性です。
    私は皮膚科でもらった薬(グリチロン)の副作用で血圧が高くなりました。
    その当時は何度測っても150・90くらいで原因も分からず怖くてたまりませんでした。
    その後、半年くらい飲んでいた薬の副作用だと分かり服用をやめると、下がったのですが、そのときの恐怖が2年経った今でも消えず、自分で測ってもなぜか1回目だけが高いのです。
    大体、140・90前後で2回目以降は何度測っても、120・80以下になります。
    検診の時はさらに重症で170・98で脈拍120という結果でした。
    その時は5回くらい測ってもらってだんだんと下がり正常値になったのですが、もう血圧を測るのが怖くて仕方ありません。
    内科にも3件くらい行ってもすぐに下がるなら問題ないと言われ、精神科にも行きましたが、特別な治療はありませんでした。
    自分でも大丈夫だと思いたいのですが、毎回1回目が高く出ると本当に高血圧ではないかと怖くなります。
    5年前の妊娠中の母子手帳に記されている血圧を見るとだいたい110・70くらいかそれ以下です。
    なぜ、こんなに怖くなってしまったのか、
    治る方法があれば教えて下さい。
    よろしくお願いします。

引用返信

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■3426 / ResNo.3)  Re[3]: 血圧高い?恐怖症
□投稿者/ くれぽち -(2008/10/09(Thu) 19:37:46)
    すいません。
    追加ですが、
    血圧にストレスは大いに関係するのでしょうか?
    この3年間でいろんなことがありました。
    離婚問題で調停、裁判、離婚、それに職場での人間関係など色々ありました。
    ようやく今年の6月に正式に離婚が決まったのですが、
    今後のことを考えると不安でなりません。
    夜も眠れないほどのストレスが長期間続いたのでそのせいもあるのかも・・・と思ったりもしていますが・・・。
    内科では、大丈夫だからできるだけ血圧のことは考えずに楽しくいきなさいと・・・。
    そう言ってもらえるとすごく気持ちも楽になります。
    友達や家族に相談すると、いい加減うんざりされてますね(笑)
    血圧で緊張するなんてありえないみたいです(笑)
    でも、他の方の相談を拝見させて頂き、私と同じような悩みを持った方がおられて参考になりまた励みにもなりました。
    高血圧だなんて思いたくないので、まずは血圧測定に慣れるべきでしょうか・・・。
    検診で170出た時は、実は久しぶりに会った知り合いの男性が私の後ろで血圧測定の順番待ちをしていたんです!!
    それだけでドキドキだし、血圧が高いだなんて見られたくないと思っていたら、ますます上がってしまったんです!!
    心臓の音が聞こえるくらいにバクバクしてました。
    結果に驚き内診の時にドクターに血圧について大丈夫なのかと話をしたのですが、人は殺人を犯すときには血圧が200近くくらいになるらしいと・・・。
    極度の緊張で似たような状態だから、高血圧の気がないとは言えないが、大丈夫だからあんまり考えこまないようにとのことでした。
    ちょっと私は後ろ向きな考えが多いのでもう少し、前向きに生きて行きたいと思いました。
    こうしてドッグ先生に聞いてもらえるだけでもずいぶん楽になります。
    ありがとうございました。


    No3425に返信(くれぽちさんの記事)
    > 早々のご返答有難うございました。
    > 私の両親は血圧は低く、弟も上が100あるかないかの低血圧ぎみです。
    > ですが、母方の祖父が高くて脳卒中で亡くなっています。
    > その血を引いているのでしょうか?
    > やっぱり、私は高血圧なんですね?
    > 170になったのは去年の検診の時一度だけで、後は献血に行ったり、何度も血圧を測ってもらってますが一度目は140〜150くらいです。
    > 薬を飲んだほうがいいんでしょうか?
    > なんだか、緊張のせいだと自分に言い聞かせていましたが、メールを見ると怖くなってドキドキしてきました。
    > 最近、朝昼夜と一日3回測っていますが、慣れてきて以前よりは1回目の数値が120台と80台に下がってきています。
    > でも、やっぱり怖いです!!
    >
    >
    >
    >
    > ■No3424に返信(どっくさんの記事)
    >>こんにちは>くれぽちさん、はじめまして
    >>管理人のどっくです。書込みありがとうございます。
    >>
    >>■No3423に返信(くれぽちさんの記事)
    > >>その後、半年くらい飲んでいた薬の副作用だと分かり服用をやめると、下がったのですが、そのときの恐怖が2年経った今でも消えず、自分で測ってもなぜか1回目だけが高いのです。
    > >>大体、140・90前後で2回目以降は何度測っても、120・80以下になります。
    > >>検診の時はさらに重症で170・98で脈拍120という結果でした。
    > >>その時は5回くらい測ってもらってだんだんと下がり正常値になったのですが、もう血圧を測るのが怖くて仕方ありません。
    > >>内科にも3件くらい行ってもすぐに下がるなら問題ないと言われ、精神科にも行きましたが、特別な治療はありませんでした。
    > >>自分でも大丈夫だと思いたいのですが、毎回1回目が高く出ると本当に高血圧ではないかと怖くなります。
    > >>5年前の妊娠中の母子手帳に記されている血圧を見るとだいたい110・70くらいかそれ以下です。
    > >>なぜ、こんなに怖くなってしまったのか、
    > >>治る方法があれば教えて下さい。
    > >>よろしくお願いします。
    >>
    >>高血圧に対する恐怖感から、血圧測定自体に恐怖感を覚えて、測定すると必ず高くなってしまうというかたは、実際にはかなり多くおられると思います。ただその恐怖感も、くれぽちさんのように医療内容に対する不信感をベースにしている場合はなかなか払拭できないというのが本当のところです。
    >>
    >>健診の際のくれぽちさんのデータを拝見すると、血圧のみならず脈拍まで上がっていますから、これは明らかに交感神経という、身体を全体に興奮させる方向で働く自律神経が影響しているものと思います。恐怖感がその神経を刺激していることは想像に難くありません。
    >>
    >>ただ、恐怖感を覚え一時的に上昇するということでも、上がっても140-150以内に収まる方も確かにおられます。それからすれば、なにが原因であれ170以上まで上がるということはそれなりの高血圧としての資質がある可能性があるわけです(血縁のご兄弟、ご親戚に高血圧や脳卒中の方はおられませんか?)。したがって今後も折に触れ測る必要がでてくるわけで、なんらかの形で「血圧管理」および「一般療法」はした方がよい状況にあると考えます。
    >>
    >>そうなると一番の対策は、その恐怖感も含めて理解をしてもらえ、くれぽちさんご自身も信頼することのできる医師をみつけて、その医師に管理を任せることではないかと思います。
    >>
    >>ご期待に添えるお返事になったかどうか自信はありませんが・・・・
    >>
    >>どっく/中塚比呂志@豊中診療所
    >>
引用返信
■3427 / ResNo.4)  Re[3]: 血圧高い?恐怖症
□投稿者/ どっく -(2008/10/09(Thu) 23:28:58)
    No3425に返信(くれぽちさんの記事)
    > 早々のご返答有難うございました。
    > 私の両親は血圧は低く、弟も上が100あるかないかの低血圧ぎみです。
    > ですが、母方の祖父が高くて脳卒中で亡くなっています。
    > その血を引いているのでしょうか?
    > やっぱり、私は高血圧なんですね?

    どもです>くれぽちさん
    診断という意味では「高血圧症」とは診断されてしまう可能性はあると思います。
    なぜなら一定期間(ほぼ1ヶ月くらい)の間に3ー4回測定した血圧がすべて140/90を越えていればそう診断されるからです。

    でも最近の考え方でいろんなタイプの状態があることが判ってきました。
    くれぽちさんのような、医療機関で測定したら上がってしまうタイプが「白衣高血圧」と呼ばれることが多く、一方で病院だと低いけれど家で測ると上がるようなタイプは「逆白衣高血圧」と呼ばれています。いずれにしても「何かあれば上がる」ということには違いなく、私は「イベント高血圧」なんて呼んだりしています。

    このタイプは、完全な高血圧症とは一線を画して考えられるべきものなのですが、ではまったく高血圧症とは危険度が異なるのかと言えば、少し違います。
    古くからここを覗いておられる方はご存知と思いますが、私たちが大規模共同研究というかたちで行っていた「高血圧追跡調査」で得られた一つのデータとして、「一時的に上がる血圧が高ければ高いほど脳出血のリスクが上がる」というものがあるため、私はこの「イベント高血圧」タイプも、脳心事故のリスクは全く何もない人に比すれば高いと考えて、一定の「管理」をされるべきだと考えているのです。

    こんなことを書くとまた怖がらせてしまったかもしれませんね。すみません。
    普段が低ければ降圧剤は飲む必要はないと思いますが、おっしゃるようにストレスは大きな血圧上昇の原因となりますので、その対処のために睡眠剤や精神安定剤を使用することはあるかと思います。

    直上のメッセージを読ませていただければ、くれぽちさんの主治医の先生も信頼できる先生ではないかという気がします。まずは血圧測定になれていただくのが一番かと思います・・・

    どっく/中塚比呂志@豊中診療所
     ↑
    ちなみに「DOC」であります(__)

引用返信
■3428 / ResNo.5)  Re[4]: 血圧高い?恐怖症
□投稿者/ くれぽち -(2008/10/10(Fri) 16:05:15)
    ドック先生こんにちは。
    返信ありがとうございます。
    それと・・・ドッグになってました。
    すいません・・・・
    返信を頂き、なんだか怖くなって今日早速内科に行きましたが、ろくに話も聞いてもらえず、パソコンに向かってばかり。
    私が話終わると、それで?
    って言われてしまいました。
    血圧すぐ下がるなら問題ないんじゃないの?
    ほんとに高血圧なら何回測っても高いんだから。
    慣れるしかありませんね。って・・・・。
    じゃ、大丈夫ってことですか?
    って聞いたら、
    今はね。先のことは分かりませんけど。って・・・。
    精神安定剤飲んだほうがいいんじゃないかとかって聞いてもため息をつかれるし・・・。
    その後、血圧についての説明文を渡されました。
    なんだか、ガッカリです。
    今まで血圧は慣れつつあり安定してたのですが、この2日ですごく不安になり、1,2回目の血圧が高く出ます。135・90くらい
    3回目くらいからは何度測っても115・75前後です。
    やっぱり、血圧は精神状態に大きく関係してるんだなぁ〜と思いました。
    なんとか前の状態、血圧なんて全く気にならなかった頃まで克服したいのですが・・・。
    無理ですかねぇ〜(泣)
    薬を飲む2年くらいまでは、年に2回の健診時の血圧測定でも全くの正常でした。
    あんな薬飲むんじゃなかったぁ〜
    と言いたいですが、自分の弱さですよね・・・
    できるだけのことはしようと思います。
    塩分控えめと、運動はしないといけませんね。
    ちなみに私の父も検診では1回目が180・100くらいになるらしいです。
    でも、測っていくうちにさがるので薬の処方はされたことないみたいです。
    家では毎回至適血圧です。
    それが遺伝しているのかもしれませんね・・・
    頑張ります!!
引用返信
■3429 / ResNo.6)  Re[5]: 血圧高い?恐怖症
□投稿者/ くれぽち -(2008/10/11(Sat) 12:33:05)
    ドック先生お忙しい中すいません。
    ちょっと気になることがあるのですが、高血圧のサイトを色々と見ているうちに、
    私と同じような症状で1回目の血圧は高くて2回目以降は一気に下がると言う方がおられました。
    その方の回答に看護師のたまごさんが答えておられましたが、
    一度測ると腕が圧迫された状態になっているので2回目の測定は信用ならないとのことでした。
    今まで、私はすぐに下がるからと思って多少安心したところもあったのですが、無意味な測定で本当はかなりの高血圧ではないかと思うと怖くて仕方ありません。
    ますます1回目の血圧は上がって150・100くらいになるときもあるようになりました。
    10秒もしないうちに2回目を測るのですが、120・80前後でその後何度測っても1回目の数値になることはありません。
    これは信用ならない数値なのでしょうか?
引用返信
■3430 / ResNo.7)  Re[6]: 血圧高い?恐怖症
□投稿者/ どっく -(2008/10/11(Sat) 23:58:27)
    No3429に返信(くれぽちさんの記事)
    > その方の回答に看護師のたまごさんが答えておられましたが、
    > 一度測ると腕が圧迫された状態になっているので2回目の測定は信用ならないとのことでした。

    うーん、これはむしろ逆ではないかと思いますが・・・
    1回目測定では一気に動脈を圧迫するため一時的に動脈が攣縮(けいれん)を起こして細くなるので高くなるのではと。そのままけいれんして細いままであれば2回目でも高くなるのではないかと思います。そのけいれんが治まれば2回目以降は下がるはずで、2−3回測定して低い方を採用するようにお話しすることがほとんどです。それは、ずっと下がり続ける人がほとんどだからですが、例外はあります。それは不整脈のある方です。不整脈のある場合血圧は拍動によって異なる場合がありますので、どこを採用するかは非常に難しいのです。

    doc

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■3741 / 親記事)  診察の結果
□投稿者/ ちびちび -(2009/11/08(Sun) 22:32:18)
     こんばんは。内分泌の診察に行ってきました。甲状腺は安定していますが、血圧は、この次の検査のときに、血圧を左右するホルモンの検査をするそうです。アルドステリン、コルチゾール、カテコールアミンだそうです。変動があるので、その検査でアウトならお薬だそうです。今は、120〜130台下は80台で推移しています。
     心臓は、今のところ大丈夫でしょうと言う事で、また、頻回に飛ぶようならホルター心電図をしましょう。との事です。でも、多分大丈夫だよって言ってくれました。
     今回はいつも話すときに迷うんですが、一気に聞いたので、先生も丁寧に話してくださいました。どっくさんに事前に話を聞いていただいていたのが良かったのかと思います。有難うございます。
     血圧を左右するホルモンのことは初めて知りました。これから勉強しなくてはと思っています。まずは報告まで。      かしこ
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■3743 / ResNo.2)  Re[2]: 診察の結果
□投稿者/ ちびちび -(2009/11/09(Mon) 22:28:43)
    No3742に返信(どっくさんの記事)
    > ■No3741に返信(ちびちびさんの記事)

    >
    > 内分泌性高血圧に関してはこのページ↓
    > ttp://ketuatu.sakura.ne.jp/g-3.html
    > に、簡単ですが上で書かれたホルモンのことがすべて載っています
    > 基礎知識程度にお読みいただければと思います
    >
     こんばんは。早速ありがとうございます。内分泌性高血圧のページを読みました。とても怖くなりました。腫瘍って、あのいけないものの事ですよね。今日は眠れません。怖いです。      かしこ
引用返信
■3744 / ResNo.3)  Re[3]: 診察の結果
□投稿者/ どっく -(2009/11/10(Tue) 00:00:52)
    No3743に返信(ちびちびさんの記事)
    >  こんばんは。早速ありがとうございます。内分泌性高血圧のページを読みました。とても怖くなりました。腫瘍って、あのいけないものの事ですよね。今日は眠れません。怖いです。      かしこ

    眠れなくしてしまってすみませんです(__)

    実際にはこの二次性高血圧は全体のうちでもほんの一握りです
    念のため、くらいの気持ちで検査を受けて下さい・・・

    doc

引用返信
■3747 / ResNo.4)  Re[4]: 診察の結果
□投稿者/ ちびちび -(2009/11/11(Wed) 22:53:32)
    No3744に返信(どっくさんの記事)
    > ■No3743に返信(ちびちびさんの記事)
    > 眠れなくしてしまってすみませんです(__)
     眠れないなんて言って置きながら、普通によく寝ました。ごめんなさい。
    > 実際にはこの二次性高血圧は全体のうちでもほんの一握りです
    > 念のため、くらいの気持ちで検査を受けて下さい・・・
     そうすることにします。次の検査日は年明けです。悪いならもっと早くなるはずだと思って、減塩、運動、睡眠を心がけて、くよくよせずに行こうかと思います。心配性で駄目ですね。
     今年は春から本当にいろんな事があって、ストレス満載です。まだ当分収まる気配がないので、表面だけでもくよくよしないようにしていかないともっと血圧も何もかも悪くなってしまいそうです。この頃、お醤油をつけないで、わさびだけでお刺身を食べるのがおいしく感じられてきたのがちょっとうれしいんです。小さな減塩ですが、、、。遅いですか?ごめんなさい。
引用返信
■3748 / ResNo.5)  Re[5]: 診察の結果
□投稿者/ どっく -(2009/11/12(Thu) 07:42:49)
    No3747に返信(ちびちびさんの記事)
    >  今年は春から本当にいろんな事があって、ストレス満載です。まだ当分収まる気配がないので、表面だけでもくよくよしないようにしていかないともっと血圧も何もかも悪くなってしまいそうです。この頃、お醤油をつけないで、わさびだけでお刺身を食べるのがおいしく感じられてきたのがちょっとうれしいんです。小さな減塩ですが、、、。遅いですか?ごめんなさい。

    それは素晴らしいです。
    実は私ももう10年来、お刺身とお寿司にはわさびのみで醤油はつけない食べ方をしていて、良く無理するなと言われるんですが、無理じゃなく、それが美味しいのでそうやってるんですけどね。

    小さな、なんて思うことないです。少しでも意識するだけでも充分な減塩行動ですから

    では(^^)/

    doc

引用返信
■3753 / ResNo.6)  Re[6]: 診察の結果
□投稿者/ ちびちび -(2009/11/15(Sun) 14:16:41)
    No3748に返信(どっくさんの記事)
    > ■No3747に返信(ちびちびさんの記事)
    > 小さな、なんて思うことないです。少しでも意識するだけでも充分な減塩行動ですから
    有難うございます。とてもうれしいです。こつこつする事が苦手ですが、どっくさんにそう言っていただけると、また頑張れそうです。また何かありましたら、聞いて頂こうと思います。     かしこ
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■3721 / 親記事)  先生に聞いて欲しくて
□投稿者/ ちびちび -(2009/10/23(Fri) 22:44:10)
    こんにちは。また先生に話を聞いて欲しくて書きました。今日また頭が泡状になって血圧が158−89まで急に上昇しました。立っていたので少し血の気が引くようなきがしました。頭を両手でごしごしこすって、冷たい泡をなくすようなしぐさをしてから、なんとも無いんだと自分にいい聞かせながら、血圧を測ると高かったのです。一時間ほどで、140−85ぐらいまで戻ってきました。他に症状は無いので、この前のと同じかなと思っています。
     来月5日に主治医の診察日があるので、聞いてみようと思っていますが、このごろ風邪の治りが悪かったり、あちこち痛かったり、なんとなくの症状が時折あるので、もしかしたら更年期障害かなと思い始めました。更年期障害でも急に血圧が上がる事ってあるのでしょうか。
     それとこれはどっくさんに聞く事ではないかもしれないのですが、期外収縮って放って置いても病気とはちょっと違うので、倒れたりする事は無いって、本当ですか?
     最近お鍋がおいしくなってきて、減塩野菜生活が楽しくなってきました。かしこ
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■3724 / ResNo.2)  Re[2]: 先生に聞いて欲しくて
□投稿者/ ちびちび -(2009/10/25(Sun) 22:34:31)
    こんにちは。早速有難うございます。
    > むしろこの方が気になります。なにが気になるかというと、そういう情報をどこで得られたのかなと言うことなんです。
     実は、私、もう二十年近くこれに悩まされているんです。当時、期外収縮というのは何かということも知らず、ドクターショッピングをしましたが、どこへ行っても運動負荷検査やホルター心電図をしても異常なしで、症状の説明もなかったんです。期外収縮という言葉は自分で、家庭の医学やらいろんな本で偶然知ったんです。7,8軒目の病院の先生が、これは大丈夫、倒れもしないし病気じゃないよ。と言ってくれたので、ショッピングをやめました。時々、症状がひどくなるととても不安になります。つい先日は、プールでいつものように泳いでいるときに15分ぐらい続いて、ものすごく不安になったので、どっくさんに聞いていただいたのです。15分も続く事は初めてかもしれません。だから倒れちゃうのかなって不安になって、、、。死ぬのかなって。いつもは1,2回。続くときは5分くらいです。もう、検査は嫌なので。この脈が飛ぶ事さえなでれば、何でも出来るのにっていつも思っています。いつでもこれに怯えているというのが正直なところです。もっと積極的に運動できれば、血圧も下がるわけだし。
    > これはその刺激の発生する場所により、心房性期外収縮と心室性期外収縮に分けられます。前者はよほど連発して頻脈発作にならない限りさほど危険ではなく、治療も必要ないのですが、後者はその出方や頻度によっては治療の対象になります。つまり「病気」と言うことになるわけで、すべてをひとまとめに同じように考えることはちょっと危険なんです。
    以前と症状はあまりかわらないのですが、質が変わって危険になってるてことはあるんでしょうか。そうしたら、病院に行かないといけませんよね。でも、いつも行ってる内分泌の先生は、心電図とっったり、脈をみてくれて、今出てこなければ大丈夫だよっていつもいうんです。すみません、愚痴ってしまいました。
    >
    > 一応gooヘルスケアのページをリンクしておきますのでそこもご参照ください
    > ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10650500.html
    早速、拝見しました。


    >
引用返信
■3725 / ResNo.3)  Re[3]: 先生に聞いて欲しくて
□投稿者/ どっく -(2009/10/26(Mon) 07:07:45)
    No3724に返信(ちびちびさんの記事)
    >いろんな本で偶然知ったんです。7,8軒目の病院の先生が、これは大丈夫、倒れもしないし病気じゃないよ。と言ってくれたので、ショッピングをやめました。

    ということは、少なくとも頻脈にならない上室性であったか、あるいは頻発しない心室性だったかのどちらかだったということでしょうね。病気じゃないと言いきられたのなら上室性だったのかも(心電図見ないと確定的に言えませんが)。

    >時々、症状がひどくなるととても不安になります。つい先日は、プールでいつものように泳いでいるときに15分ぐらい続いて、ものすごく不安になったので、どっくさんに聞いていただいたのです。15分も続く事は初めてかもしれません。だから倒れちゃうのかなって不安になって、、、。死ぬのかなって。いつもは1,2回。続くときは5分くらいです。

    続くというのがどういう状況かが問題なんです。
    上室性でもそれが発作性上室性頻拍の形になっていて持続的に15分あったのだとしたら治療の対象になりますが、数心拍に1回というのが15分続いたというだけなら経過観察でも大丈夫だと思いますし・・・

    >もう、検査は嫌なので。この脈が飛ぶ事さえなでれば、何でも出来るのにっていつも思っています。いつでもこれに怯えているというのが正直なところです。もっと積極的に運動できれば、血圧も下がるわけだし。

    検査が嫌だというお気持ちは判りますが、最低でもホルター心電図はしないと判断できないでしょうし、運動中に増えているとすればやはり負荷心電図が必要でしょう。隠れた不整脈の診断の決め手はどうしても繰返しの検査しかないのです。

    > 以前と症状はあまりかわらないのですが、質が変わって危険になってるてことはあるんでしょうか。そうしたら、病院に行かないといけませんよね。

    これに関しては「ないことはない」としか言いようがありません
    すみません(__)

    >でも、いつも行ってる内分泌の先生は、心電図とっったり、脈をみてくれて、今出てこなければ大丈夫だよっていつもいうんです。すみません、愚痴ってしまいました。

    頻度的に言えばおおよそのケースではその先生のおっしゃる通りなんです。だから決していい加減なことをお話しされているのではないと思いますよ。ただ、自覚症状があって、それが気になるのであれば再度検査するしかないのです。主治医の先生はちびちびさんが検査をあまりされたくないと言う気持ちも充分お判りなのではないでしょうか。だからこその発言ではないかと思いますが・・・・

    doc


引用返信
■3727 / ResNo.4)  Re[4]: 先生に聞いて欲しくて
□投稿者/ ちびちび -(2009/10/26(Mon) 22:41:34)
    No3725に返信(どっくさんの記事)
    > ■No3724に返信(ちびちびさんの記事)

    >
    > 検査が嫌だというお気持ちは判りますが、最低でもホルター心電図はしないと判断できないでしょうし、運動中に増えているとすればやはり負荷心電図が必要でしょう。隠れた不整脈の診断の決め手はどうしても繰返しの検査しかないのです。
     今まで何十回ともう一度検査を受けたほうがいいんじゃないかと考えました。でも、前の経験から、検査をしてもそのときはなんとも無かったんです。結局不整になったときに心電図でつかまらなければ判らないのですよね。検査のときはいつも正常なので心電図でつかまるまで、何度も検査を繰り返すことに疲れてしまうんです。
    >
    >
    > 頻度的に言えばおおよそのケースではその先生のおっしゃる通りなんです。だから決していい加減なことをお話しされているのではないと思いますよ。ただ、自覚症状があって、それが気になるのであれば再度検査するしかないのです。主治医の先生はちびちびさんが検査をあまりされたくないと言う気持ちも充分お判りなのではないでしょうか。だからこその発言ではないかと思いますが・・・・
    >
     有難うございます。今までこんなに丁寧に説明してくださった先生に会わなかったので、とても素直な気持ちになれます。次の受診日に頑張って内分泌の先生に話してみようと思います。
     いつも何かに頑張ろうと前向きな気持ちになっても一つどきドキッと脈が飛んだりするとそれがブレーキになってやめてしまいます。もう、それにも疲れて、人生半分以上過ぎたので、もっと前向きに歩きたい。で、プールを始めて来年はマスターズに出ようなんて密かに楽しんでいたのですが。この前飛んだので、それにも疲れて、ちょっと悲しい日々です。
     以前かかったいろんなお医者さんではどこでも、「もっとリラックスしなさい」とか「ストレスためないで」とか言われたんですが、今年は少したくさんストレスがあったけど、いつもはリラックスを心がけていて、後は食っちゃ寝、食っちゃ寝するしかないとなると、血圧も中性脂肪もあがりますよね。やっぱり、主治医に話してみます。
    >
    >
引用返信
■3728 / ResNo.5)  Re[5]: 先生に聞いて欲しくて
□投稿者/ どっく -(2009/10/27(Tue) 07:35:27)
    No3727に返信(ちびちびさんの記事)
    >  以前かかったいろんなお医者さんではどこでも、「もっとリラックスしなさい」とか「ストレスためないで」とか言われたんですが、今年は少したくさんストレスがあったけど、いつもはリラックスを心がけていて、後は食っちゃ寝、食っちゃ寝するしかないとなると、血圧も中性脂肪もあがりますよね。やっぱり、主治医に話してみます。

    まぁ人間誰しも何かしらストレスはあるものなので、ためるなという方が無理
    ですよね。その事は自分にも言えるのでよく判ります(^^;;

    あんまり頑張りすぎないでくださいねー

    doc

引用返信
■3730 / ResNo.6)  Re[6]: 先生に聞いて欲しくて
□投稿者/ ちびちび -(2009/10/27(Tue) 22:53:32)
    No3728に返信(どっくさんの記事)
    > あんまり頑張りすぎないでくださいねー
     有難うございます。期外収縮についてやっと話が出来る先生がいて、今日は大分落ち着いています。家族に話してもなかなか分かってもらえなかったので、とてもうれしいです。すっきりしています。
     もうじき受診日です。また、報告します。有難うございました。(^^)
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -