HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 虚血性変化って何ですか? /迷子の子猫 (07/12/18(Tue) 00:31) #3204
Nomal Re[1]: 虚血性変化って何ですか? /どっく (07/12/18(Tue) 23:06) #3207
  └Nomal Re[2]: 虚血性変化って何ですか? /迷子の子猫 (07/12/19(Wed) 20:48) #3211
    └Nomal Re[3]: 虚血性変化って何ですか? /どっく (07/12/20(Thu) 13:46) #3213
      └Nomal Re[4]: 虚血性変化って何ですか? /迷子の子猫 (07/12/23(Sun) 09:55) #3220
        └Nomal Re[5]: 虚血性変化って何ですか? /どっく (07/12/23(Sun) 10:29) #3221
          └Nomal Re[6]: 虚血性変化って何ですか? /迷子の子猫 (07/12/25(Tue) 20:23) #3222
            └Nomal Re[7]: 虚血性変化って何ですか? /どっく (07/12/26(Wed) 00:33) #3223
              └Nomal Re[8]: 虚血性変化って何ですか? /迷子の子猫 (07/12/26(Wed) 22:44) #3226
                └Nomal 結果報告 /迷子の子猫 (08/01/09(Wed) 23:43) #3276
                  └Nomal Re[10]: 結果報告 /どっく (08/01/10(Thu) 07:23) #3277
                    └Nomal Re[11]: 結果報告 /迷子の子猫 (08/01/12(Sat) 00:10) #3280
                      └Nomal Re[12]: 結果報告 /どっく (08/01/12(Sat) 07:15) #3281
                        └Nomal Re[13]: 結果報告 /迷子の子猫 (08/01/15(Tue) 21:15) #3287
                          └Nomal Re[14]: 結果報告 /どっく (08/01/16(Wed) 07:13) #3288
                            └Nomal Re[15]: 結果報告 /迷子の子猫 (08/01/17(Thu) 23:37) #3291 解決済み!


親記事 / ▼[ 3207 ]
■3204 / 親階層)  虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2007/12/18(Tue) 00:31:27)
    こんばんは
    先月受診した会社の健診の結果を受け取りました。その所見欄に記入されていたことで解らないことがあるので教えて下さい。

    *総コレステロール値222(基準値より3オーバー)で経過観察(LDLは計算上137)
    *赤血球数が495(基準値より6オーバー)で基準外だが差し支えなし
    上記二つを見比べると赤血球数の方が基準値より離れているのにさしつかえないのはどうしてなんでしょう?

    *心電図:虚血性変化・要精密検査

    この”虚血性変化”って何なんですか?
    健診の問診時にも医師からは脈拍が少し少ない(53でした)が、心電図自体には異常がないといわれて、何も気にする必要は無いとの返答だったんですが。
    それなのに要精検なんて。問診の意味ないですよね?
    ちなみに、これって心電図に何か異常なところ(変な形になる)があったということなのでしょうか?

    もし、精密検査を受けた方がいいとして(時期的に年が明けて落ち着いてからになるとは思いますが)一体どこで受診すればいいのでしょう?
    近くの開業医で可能なのか、紹介状のいるようなところまで行かないといけないのか。もし紹介状がいるならどこで書いてもらえばいいのでしょうか。
    それより何より精密検査って、一体何をするんでしょうか?

    全く自覚症状が無く、心電図を見た医師も異常なしといわれたのに結果は精検。何か釈然としません。
    ちなみに、生理中で受診した尿検査の潜血反応もマイナス。
    もしかして、他の人と間違えた?なんて疑ってしまいます。

    何も問題がないはずだと信じて受け取った結果に少し戸惑っています。
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3204 ] / ▼[ 3211 ]
■3207 / 1階層)  Re[1]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ どっく -(2007/12/18(Tue) 23:06:56)
    No3204に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > *赤血球数が495(基準値より6オーバー)で基準外だが差し支えなし
    > 上記二つを見比べると赤血球数の方が基準値より離れているのにさしつかえないのはどうしてなんでしょう?

    赤血球が「多い」のはすなわち貧血の反対で多血症というわけですが、これはかなり多くならないと臨床的には意味はありません。基準値はあくまで正常成人のデータの分布により検査会社が決めているものですから、基準値から多少離れても差し支えないというわけです。

    しかし脂質異常症に関しては前にもここでご紹介したように、「動脈硬化性疾患予防ガイドライン」といったものが出ています。LDL137は一般的には正常範囲に近いですが、合併症やリスク数によっては要治療域に入ります。そういった基準があるからそのような判定になっているものと思います。

    ところが・・・

    > *心電図:虚血性変化・要精密検査
    > この”虚血性変化”って何なんですか?

    これは実はいろんな可能性があるんですよ。想像できることはあるけれど、それが今回の迷子の子猫さんの心電図に当てはまるかどうか判りません。実際のところ、心電図の実物を見せていただかないとコメントできない内容なのです。
    おおざっぱに言えば、心電図の一部の所見に全くの正常とは違った部分があるときに、それのみを読めば虚血性変化としてとらえる必要のある場合がありますが、全体としてとらえれば問題ないと判断できることもあります。医師は診察してそういう判断でお話をされた可能性があるわけです。

    ご心配されるお気持ちはよく判りますが、その診察を受けられた医師に最終的にはお問い合わせいただく内容かと考えます。

    申し訳ありませんが、よろしくお願いします(__)

    どっく/中塚比呂志@豊中診療所

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3207 ] / ▼[ 3213 ]
■3211 / 2階層)  Re[2]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2007/12/19(Wed) 20:48:38)
    No3204に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > 赤血球が「多い」のはすなわち貧血の反対で多血症というわけですが、これはかなり多くならないと臨床的には意味はありません。基準値はあくまで正常成人のデータの分布により検査会社が決めているものですから、基準値から多少離れても差し支えないというわけです。
    > しかし脂質異常症に関しては前にもここでご紹介したように、「動脈硬化性疾患予防ガイドライン」といったものが出ています。LDL137は一般的には正常範囲に近いですが、合併症やリスク数によっては要治療域に入ります。そういった基準があるからそのような判定になっているものと思います。
    >
    違う項目の数値だけを単純に比較するものじゃなかったんですね。

    >>”虚血性変化”って何なんですか?
    >
    > おおざっぱに言えば、心電図の一部の所見に全くの正常とは違った部分があるときに、それのみを読めば虚血性変化としてとらえる必要のある場合がありますが、全体としてとらえれば問題ないと判断できることもあります。医師は診察してそういう判断でお話をされた可能性があるわけです。
    > ご心配されるお気持ちはよく判りますが、その診察を受けられた医師に最終的にはお問い合わせいただく内容かと考えます。
    >
    健診機関から心電図を送ってもらって、他の医師に聞いてみようと思っています。健診機関は車で2時間近くかけて会社まで来られたのでそこまで行くのはちょっと。(近くに産業医があればそこに行けたんですが、廃業されてしまって、検診車が会社まで来てくれる機関を探したらそんな遠くになったみたいです)
    この場合、一般の開業医に行ってもいいのでしょうか?それとも、心電図を見てもらえる医療機関(?)を探さないといけないのでしょうか?

    会社で”虚血性変化”ってなってたけど何?と聞いたら、
    自覚症状の無いもので、突然心筋梗塞になって発作から6時間以内に治療を受けないと死んでしまうから、寝ている時の発作だとどうしようもない。
    と、家族に心筋梗塞の発作を起こしたことのある人から言われました。
    これって一般的な例なのか100%そうなのかどちらなんでしょう?インターネットで検索してみても、心筋梗塞を前提としたHPしか見つけられなくて。

    自分に当てはまるかどうかは別として、知識として知っておきたいんですが。
[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3211 ] / ▼[ 3220 ]
■3213 / 3階層)  Re[3]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ どっく -(2007/12/20(Thu) 13:46:36)
    No3211に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > 健診機関から心電図を送ってもらって、他の医師に聞いてみようと思っています。健診機関は車で2時間近くかけて会社まで来られたのでそこまで行くのはちょっと。(近くに産業医があればそこに行けたんですが、廃業されてしまって、検診車が会社まで来てくれる機関を探したらそんな遠くになったみたいです)
    > この場合、一般の開業医に行ってもいいのでしょうか?それとも、心電図を見てもらえる医療機関(?)を探さないといけないのでしょうか?

    普通一般内科医であれば心電図くらいは読めるはず・・・とは思うのですが、必ずしもそうではない実情もあるようです。それに正常範囲の捉え方にも個人差がありますので、やはり循環器科と標榜しているところ、それも自院で心エコーなどの検査をされているところでの受診をお勧めします。

    > 会社で”虚血性変化”ってなってたけど何?と聞いたら、
    > 自覚症状の無いもので、突然心筋梗塞になって発作から6時間以内に治療を受けないと死んでしまうから、寝ている時の発作だとどうしようもない。
    > と、家族に心筋梗塞の発作を起こしたことのある人から言われました。
    > これって一般的な例なのか100%そうなのかどちらなんでしょう?インターネットで検索してみても、心筋梗塞を前提としたHPしか見つけられなくて。

    それは非常に特殊な例だと思いますが。ただ、上でも書きましたが、何を持って虚血性変化と指摘したかによって考え方が変わります。
    一つ一つの波形において虚血性変化と言われるものが4種類くらいあります。そのうち2種類くらいは、12誘導のうちの1−2誘導であれば、全体としては正常だが虚血性変化があると指摘され、評価は正常範囲と言われることが多いと思います。その所見でも、それが12誘導のうちの特に胸部誘導に広範にあれば、それは本当に異常所見ですし、すみやかな精査が必要です。
    逆に、たった2誘導でしか出てなくてもすぐに精査が要るというものもあるのです。そんなのが、放置したために心筋梗塞を起こした、と言うことになるのだろうと思います。
    それと、こんなの↓もあるのでややこしいのです
    ttp://www.udatsu.vs1.jp/Bru-new-top.htm

    ぜひ「循環器科医師」のご意見をということでお願いします(__)

    どっく

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3213 ] / ▼[ 3221 ]
■3220 / 4階層)  Re[4]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2007/12/23(Sun) 09:55:58)
    No3213に返信(どっくさんの記事)
    正常範囲の捉え方にも個人差がありますので、やはり循環器科と標榜しているところ、それも自院で心エコーなどの検査をされているところでの受診をお勧めします。

    たびたび申し訳ありません。どうやって病院を探せばいいのでしょう?インターネットで検索してみたら循環器科単独で表示されているところってほとんどないんです。HPをもたれているところで心エコーもしているとあっても医師の略歴は呼吸器や消化器を専攻されていたり・・・
    個人的には曜日によって担当医の違うところではなく、できれば開業医に行きたいんです。そこで対処できなければきっと他を紹介されるだろうし。
    この場合、医師の略歴で循環器専門医とあるか、専攻が循環器系だった病院を探せばいいってことになるんでしょうか?HPをもたれているところは少ないんですが、多少範囲を広げれば何軒かでてきました。

    >>会社で”虚血性変化”って何?と聞いたら、自覚症状の無いもので、突然心筋梗塞になって発作から6時間以内に治療を受けないと死んでしまうから、寝ている時の発作だとどうしようもない。と、家族に心筋梗塞の発作を起こしたことのある人から言われました。

    > それは非常に特殊な例だと思いますが。ただ、上でも書きましたが、何を持って虚血性変化と指摘したかによって考え方が変わります。
    > 一つ一つの波形において虚血性変化と言われるものが4種類くらいあります。そのうち2種類くらいは、12誘導のうちの1−2誘導であれば、全体としては正常だが虚血性変化があると指摘され、評価は正常範囲と言われることが多いと思います。その所見でも、それが12誘導のうちの特に胸部誘導に広範にあれば、それは本当に異常所見ですし、すみやかな精査が必要です。
    > 逆に、たった2誘導でしか出てなくてもすぐに精査が要るというものもあるのです。そんなのが、放置したために心筋梗塞を起こした、と言うことになるのだろうと思います。
    > それと、こんなの↓もあるのでややこしいのです
    > ttp://www.udatsu.vs1.jp/Bru-new-top.htm
    > ぜひ「循環器科医師」のご意見をということでお願いします(__)

    上記の人の言葉を聞いていた人から”とにかく他で再度心電図さえとってもらえればいいんじゃないか。下手に健診時のコピーなんて持っていったら先生に先入観が入るから何ももたずに受診したらどうか?”なんて言われて混乱しています。
    手元にコピーは届いています。素人には全く同じ波線の繰り返しにしか見えません。このコピー、持って行った方がいいんですよね?それとも、本当にない方がいいんでしょうか???

    年末のややこしい時期に申し訳ありません。
    受診も1月中、できれば早い時期には行こうかと思っています。
[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3220 ] / ▼[ 3222 ]
■3221 / 5階層)  Re[5]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ どっく -(2007/12/23(Sun) 10:29:11)
    No3220に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > たびたび申し訳ありません。どうやって病院を探せばいいのでしょう?インターネットで検索してみたら循環器科単独で表示されているところってほとんどないんです。HPをもたれているところで心エコーもしているとあっても医師の略歴は呼吸器や消化器を専攻されていたり・・・

    ネットで探しきれないと言うことであれば地域の医師会に問い合わせるのがいいかもです。それも医師会の取り組みにもよりますが・・・
    あとはお近くにもし循環器科と言うことで発見されたら、そこの駅看板などを見れば載っていることもありますし、実際その医療機関の前まで行かれれば、院長の専門ややっている検査まで載っている場合もあります。あとはなんと言っても口コミでしょう。結局はそのくらいしか受診前に調べる手だてはないと思います。

    > 上記の人の言葉を聞いていた人から”とにかく他で再度心電図さえとってもらえればいいんじゃないか。下手に健診時のコピーなんて持っていったら先生に先入観が入るから何ももたずに受診したらどうか?”なんて言われて混乱しています。
    > 手元にコピーは届いています。素人には全く同じ波線の繰り返しにしか見えません。このコピー、持って行った方がいいんですよね?それとも、本当にない方がいいんでしょうか???

    説明する立場から言えば、持って行かれた方がいいように思いますが(少なくとも私は持ってきて貰いたい方ですが)、これは医師による部分が大きいので断定は難しいです。すみません

    doc

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3221 ] / ▼[ 3223 ]
■3222 / 6階層)  Re[6]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2007/12/25(Tue) 20:23:20)
    No3221に返信(どっくさんの記事)
    > ネットで探しきれないと言うことであれば地域の医師会に問い合わせるのがいいかもです。それも医師会の取り組みにもよりますが・・・
    > あとはお近くにもし循環器科と言うことで発見されたら、そこの駅看板などを見れば載っていることもありますし、実際その医療機関の前まで行かれれば、院長の専門ややっている検査まで載っている場合もあります。あとはなんと言っても口コミでしょう。結局はそのくらいしか受診前に調べる手だてはないと思います。
    >
    医師会.敷居の高そうな言葉ですね。口コミは人によって基準が違って、いいと聞いて受診しては見たものの二度々行かなかった診療科がこれまでにいくつか。わがままなのかもしれませんが。まぁ、良くないと聞いた所ははずしますが。

    > 説明する立場から言えば、持って行かれた方がいいように思いますが(少なくとも私は持ってきて貰いたい方ですが)、これは医師による部分が大きいので断定は難しいです。

    年が明けて落ち着いたら、(先生が見られるかどうかは別として)コピーを持ってちょっとうろうろしてみようかと思います。
    ちなみに、最初に行った病院の先生と相性が悪いからと他の病院に同じコピーを持って行くのは良いんでしょうか?診察料が余分にかかることはかまわないんですが、別の病院では保険が利かないなんてことは無いんでしょうか?
    変な質問ばかりして申し訳ありません。
[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3222 ] / ▼[ 3226 ]
■3223 / 7階層)  Re[7]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ どっく -(2007/12/26(Wed) 00:33:26)
    No3222に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > ちなみに、最初に行った病院の先生と相性が悪いからと他の病院に同じコピーを持って行くのは良いんでしょうか?診察料が余分にかかることはかまわないんですが、別の病院では保険が利かないなんてことは無いんでしょうか?

    基本的に転院する目的で他の医療機関を訪れたとすれば、保険診療でいけると思いますよ。
    完全に同じ病名で複数の医療機関でかかるのはルール違反となりますが・・・

    doc

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3223 ] / ▼[ 3276 ]
■3226 / 8階層)  Re[8]: 虚血性変化って何ですか?
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2007/12/26(Wed) 22:44:09)
    No3223に返信(どっくさんの記事)
    > 基本的に転院する目的で他の医療機関を訪れたとすれば、保険診療でいけると思いますよ。
    > 完全に同じ病名で複数の医療機関でかかるのはルール違反となりますが・・・

    もともと複数の医療機関に同症状でかかるつもりはありません。そんな労力も時間ももったいないし。でも、これで安心して(?)受診する気になれました。私のわがままな性格にも困ったものです。。

    どうもありがとうございました。
[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3226 ] / ▼[ 3277 ]
■3276 / 9階層)  結果報告
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2008/01/09(Wed) 23:43:51)
    今日、循環器科の病院に行って来ました。ちょっと遠かったんですが、いつ行っても同じ先生に診てもらいたくて結局HPを見つけたところで駅から近かったところに。

    健診の心電図のコピーを見せて、病院でも再度心電図をとって。
    (先生の様子から全く異常が無かったわけでもなさそうだったんですが)自覚症状は何も無いし、そんなに気にすること(精密検査まですること)は無いだろう。健診は何かあったら責任問題になるから多少大げさに書かれる場合がある。ただ、自覚症状が出てきたら循環器科(今日行った病院でもいいし、ほかの所でもいい)に行くようにとの事でした。

    年末からもやもやしていたのがやっと晴れました。が、”心電図のどこが変なんですか?”と聞いたんですが、それには答えてもらえませんでした。
    説明の必要は無いとの先生の判断だったんでしょうか?
    それとも説明すると患者側が混乱するような事だったんでしょうか?
    診察してもらった先生のことなのでここで質問する事は間違っているのかもしれませんが、現在通院している先生(専門が消化器科なので今回は行きませんでした)は結構はっきり話してもらえるので気になって。ただ、先生が私の性格を把握されているかどうかも関係しているのかもしれませんが。

    話は変わりますが、今回の診察で血圧を測ったんですが。。。
    一回目に158/90という数値がでてしまいました。先生が数値を言われなかったのでカルテを覗いたらそう書かれていました。もう一回測ろうと言われた時に高かったんだとは思いましたがそこまで高い数値が出るとは思っていなかったので少しびっくりしました。ちなみに、2回目は136/80でした。これも覗きました。
    初めての先生や健診の看護師さんに測ってもらう場合、高い事が多いんです。通院してなれてきたら高くても一回目に130台/80台がでるくらい、低かったら最初から100台/60台くらいになるんですけど。

    初歩的な質問で申し訳ありません。
    これも白衣高血圧って事になるんでしょうか?
    この場合の血圧を正常範囲にする方法って何かあるんでしょうか?
    今回の循環器科の先生にも、普通にしてて問題ないけど血圧は健診では正常範囲内といっても130台/80台でそんなに低い数値じゃないし、実際に測ってもらった時はもっと高い数値が出たし、生活には気をつけるようにと言われました。
    主人は高血圧で通院中だし気をつけているつもりなんですが・・・先生のせいで血圧が上がっているとも言えず・・・
    日常的に高いならともかくこんな場合、一体何に気をつければいいんでしょう?
    頭の中に???が渦巻いています。
    新年早々申し訳ありません・・・
[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3276 ] / ▼[ 3280 ]
■3277 / 10階層)  Re[10]: 結果報告
□投稿者/ どっく -(2008/01/10(Thu) 07:23:54)
    こんにちは>迷子の子猫さん

    No3276に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > 年末からもやもやしていたのがやっと晴れました。が、”心電図のどこが変なんですか?”と聞いたんですが、それには答えてもらえませんでした。
    > 説明の必要は無いとの先生の判断だったんでしょうか?
    > それとも説明すると患者側が混乱するような事だったんでしょうか?
    > 診察してもらった先生のことなのでここで質問する事は間違っているのかもしれませんが、現在通院している先生(専門が消化器科なので今回は行きませんでした)は結構はっきり話してもらえるので気になって。ただ、先生が私の性格を把握されているかどうかも関係しているのかもしれませんが。

    間違ってるというより、それはもう判らないとしか言えませんです。その先生に直接お聞きする以外にはありませんです。

    > これも白衣高血圧って事になるんでしょうか?
    > この場合の血圧を正常範囲にする方法って何かあるんでしょうか?
    > 今回の循環器科の先生にも、普通にしてて問題ないけど血圧は健診では正常範囲内といっても130台/80台でそんなに低い数値じゃないし、実際に測ってもらった時はもっと高い数値が出たし、生活には気をつけるようにと言われました。
    > 主人は高血圧で通院中だし気をつけているつもりなんですが・・・先生のせいで血圧が上がっているとも言えず・・・
    > 日常的に高いならともかくこんな場合、一体何に気をつければいいんでしょう?

    私がいつもうちの患者さんたちにもよく言っているのですが、「白衣」高血圧と言ってしまうと非常に狭い意味になってしまいます。
    私は通常「イベント高血圧」と呼んでいます。つまり、普段と何か違ったことがあったり、ストレスがかかったりしたときだけ普段よりかなり上がる血圧のことです。この状態は、ずっと高い人よりはマシですが、やはり注意すべき状態と考えて、基本的には(性格に対して対処することはほぼ不可能ですので)基本的な塩分制限などの一般療法を徹底することが重要だと考えています。特にかなり普段より上がる場合には、塩分制限を徹底することと、ベースの血圧をかなりのレベルまで下げられるなら下げておくこと、をお勧めしています。
    助言された先生も、ほぼ私と同じように考えておられるのではないかという気がします・・・

    どっく/中塚比呂志@豊中診療所

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3277 ] / ▼[ 3281 ]
■3280 / 11階層)  Re[11]: 結果報告
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2008/01/12(Sat) 00:10:03)
    最初は心電図についての質問だったにもかかわらず高血圧の質問にかえてしまって申し訳ありません。
    心電図を見られた後、血圧の話をされた先生の対応が少し気になったもので。

    No3277に返信(どっくさんの記事)
    >
    > 間違ってるというより、それはもう判らないとしか言えませんです。その先生に直接お聞きする以外にはありませんです。
    >
    そうですよね。初診で先生にしつこく聞くのは、なんて思ってしまって。次回受診の機会があれば今度は解るように説明してもらえるように言ってみます。

    > 私がいつもうちの患者さんたちにもよく言っているのですが、「白衣」高血圧と言ってしまうと非常に狭い意味になってしまいます。
    > 私は通常「イベント高血圧」と呼んでいます。つまり、普段と何か違ったことがあったり、ストレスがかかったりしたときだけ普段よりかなり上がる血圧のことです。この状態は、ずっと高い人よりはマシですが、やはり注意すべき状態と考えて、基本的には(性格に対して対処することはほぼ不可能ですので)基本的な塩分制限などの一般療法を徹底することが重要だと考えています。特にかなり普段より上がる場合には、塩分制限を徹底することと、ベースの血圧をかなりのレベルまで下げられるなら下げておくこと、をお勧めしています。
    > 助言された先生も、ほぼ私と同じように考えておられるのではないかという気がします・・・
    >
    たびたび申し訳ありません。塩分制限ですが、会社での昼食についてですが、全員社食(同じもの)を食べるように決められており、それが塩辛いんです。できるだけ残すようにはしているんですが。職場は工場で私はデスクワークなんですが、現場で働いている人達は体を動かすから塩分をとらないといけない。という管理者の考えで薄味にはしてもらえません。高血圧で治療中の人も昼食時にはおかず以外に梅干しや漬物をとっていて。私はしませんが。こういった場合の食事で塩分制限をするにはどうすればいいのでしょう?

    ベースの血圧値ですが、可能かどうかは別にして数値目標はどれくらいにすればいいんでしょう?自宅での血圧測定は可能です。最近測っていませんが。

    基本的な事かもしれませんが教えていただければ有難いです。

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3280 ] / ▼[ 3287 ]
■3281 / 12階層)  Re[12]: 結果報告
□投稿者/ どっく -(2008/01/12(Sat) 07:15:27)
    No3280に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > たびたび申し訳ありません。塩分制限ですが、会社での昼食についてですが、全員社食(同じもの)を食べるように決められており、それが塩辛いんです。できるだけ残すようにはしているんですが。職場は工場で私はデスクワークなんですが、現場で働いている人達は体を動かすから塩分をとらないといけない。という管理者の考えで薄味にはしてもらえません。高血圧で治療中の人も昼食時にはおかず以外に梅干しや漬物をとっていて。私はしませんが。こういった場合の食事で塩分制限をするにはどうすればいいのでしょう?

    それは困ったことですねぇ。高血圧であることを全面に打ち出して直接訴えるか(組合通してでも)、医師の診断書を持っていくかしかないのではないでしょうか。いくら自分が抑える気があっても、共通のものを食べることを強制されるのでは、それくらいの強行策をしないとどうにもならない気がします。

    > ベースの血圧値ですが、可能かどうかは別にして数値目標はどれくらいにすればいいんでしょう?自宅での血圧測定は可能です。最近測っていませんが。

    治療中の方のコントロール目標は

    院所測定で140/90未満 自宅測定で 135/85未満(理想目標130/80)

    通常私が指示する場合はそういう数字にしています

    doc

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3281 ] / ▼[ 3288 ]
■3287 / 13階層)  Re[13]: 結果報告
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2008/01/15(Tue) 21:15:39)
    No3281に返信(どっくさんの記事)
    > それは困ったことですねぇ。高血圧であることを全面に打ち出して直接訴えるか(組合通してでも)、医師の診断書を持っていくかしかないのではないでしょうか。いくら自分が抑える気があっても、共通のものを食べることを強制されるのでは、それくらいの強行策をしないとどうにもならない気がします。

    組合は形だけで何の権限もありません。オーナー会社で社長がもともと濃い目の味付けが好みのようで・・・私の血圧も普段は140台/90台の数値もよほどのことがない限り病院でも出ないし、それで診断書をもらうのもどうかと?投薬中の人でさえ普通に食事しているし。本人が気にしていないだけかもしれませんが。
    もう少し塩辛いときは食べる分量を減らすようにしてみます。


    > 治療中の方のコントロール目標は
    >
    > 院所測定で140/90未満 自宅測定で 135/85未満(理想目標130/80)
    >
    > 通常私が指示する場合はそういう数字にしています

    久しぶりに自宅で測ってみたら136/79 翌日は127/79でした。とりあえずもう少し下げたほうがいいという認識で いいんでしょうか?
    ちなみに、最近体重が増えてきたんですが、今のままの生活で体重を減らすだけでも血圧を下げることは可能なんでしょうか?
[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3287 ] / ▼[ 3291 ]
■3288 / 14階層)  Re[14]: 結果報告
□投稿者/ どっく -(2008/01/16(Wed) 07:13:44)
    No3287に返信(迷子の子猫さんの記事)
    > 久しぶりに自宅で測ってみたら136/79 翌日は127/79でした。とりあえずもう少し下げたほうがいいという認識で いいんでしょうか?
    > ちなみに、最近体重が増えてきたんですが、今のままの生活で体重を減らすだけでも血圧を下げることは可能なんでしょうか?

    その自宅血圧は別にさほど高いとは思いませんが、イベント的な上がり方がどのくらいあるかでしょう
    体重減少はこのガイドラインを見ていただければ判りますが、実は減塩より効果があるのです・・・
    ttp://docknkt.com/sisin2003.htm

    doc

[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3288 ] / 返信無し
■3291 / 15階層)  Re[15]: 結果報告
□投稿者/ 迷子の子猫 -(2008/01/17(Thu) 23:37:16)
    No3288に返信(どっくさんの記事)
    > その自宅血圧は別にさほど高いとは思いませんが、イベント的な上がり方がどのくらいあるかでしょう
    > 体重減少はこのガイドラインを見ていただければ判りますが、実は減塩より効果があるのです・・・
    > ttp://docknkt.com/sisin2003.htm
    >
    イベント的、認識している範囲では簡単に20くらいは上がってしまいます。
    まずは体重減少に努めてみようと思います。
    どうもありがとうございました。
解決済み!
[ 親 3204 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -