HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■3525 / 親記事)  高血圧と降圧剤
  
□投稿者/ まろん -(2009/05/07(Thu) 23:01:55)
    はじめまして、54才女性です。よろしくお願いします。

    最初に私の情報をまとめます。
     ・母が高血圧(虚血性心疾患で亡くなる)
     ・昔から頭痛が多かったのですが、この半年から1年位、頻繁。
     ・酒・タバコはなし。
     ・体重は標準の上のほう。
     ・心臓血管壁が年齢の割りにやや厚いと言われています。
     ・コレステロールが160で少しオーバーと言われています。

    一週間くらい、めまいとごく軽い頭痛がとれないので、4月29日にたまたま血圧を測ったところ、148−96、翌日には170−111でした。驚いて受診したところ、すぐに検査をして、ミカルディス40mg、アムロジピン2,5mgを一日1回朝に飲むように言われました。一ヶ月分の薬を出されましたが、先生からは下がっても10くらいと言われました。しかし、一週間飲みましたところ、大体上が110〜120下が80〜90になりました(2回上が100を切ったことがありました)(変動があるので3回測って平均をとっています)。今日(5月8日)受診したところ、アムロジピンをやめようといわれました。

    予測より早く、且つ数値も下がったことで、私としては、自分で測った血圧のデータが2回しかないのに、薬を飲み始めたことを後悔しました。両方をやめて、一ヶ月くらい様子を見て、本当に高血圧かどうか知りたかったので、その旨を伝えました。が、最初は反対されました。結局一ヶ月間、両方をやめて様子をみてもいい、しかし、血圧は必ず、すごく上がるといわれました。一週間の薬でも、一度にやめると、リバウンドはあるのですか。すごく、迷ってしまいました。また、一度でも上が171出るというのはやはり高血圧なんでしょうか。
    長い間飲むことになるであろう薬なので、納得してからにしたいのです(まあ、できれば飲みたくはないですが、、、)。
    先生はどうお考えになりますか?
    お忙しいところ、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3526 / ResNo.1)  Re[1]: 高血圧と降圧剤
□投稿者/ どっく -(2009/05/08(Fri) 00:14:36)
    2009/05/08(Fri) 06:41:09 編集(投稿者)

    No3525に返信(まろんさんの記事)

    こんにちは>まろんさん、はじめまして
    ここの他の方の書込みを読んでいただけるとお判りになると思いますが、同じような経験をされ、悩んでおられる方は多いと思います。まずそこにコメントをする前に、一つの参考資料として下記をご参照下さい

    ttp://docknkt.com/sisin2009.htm

    これは日本高血圧学会からこの春に出された「JSH2009〜高血圧治療ガイドライン2009」を元に我々の大阪民医連の医療機関で使えるように作成した治療指針です。原則として私たちはこの考えに基づいて診断治療を行うよう努力しています

    > 最初に私の情報をまとめます。
    >  ・母が高血圧(虚血性心疾患で亡くなる)
    >  ・昔から頭痛が多かったのですが、この半年から1年位、頻繁。
    >  ・酒・タバコはなし。
    >  ・体重は標準の上のほう。
    >  ・心臓血管壁が年齢の割りにやや厚いと言われています。
    >  ・コレステロールが160で少しオーバーと言われています。

    したがってこのまろんさんの情報からすると、ここから伺える危険因子は
    ・家族歴の存在
    ・脂質異常症の存在
    ですね。コレステロールが・・・と言われているのは「LDL(悪玉)コレステロール」のことでしょうね、きっと。そうでなければ160で高いとは言われないはずですから。
    症状に関しては、高血圧由来のものかどうかは難しいところで、これは危険因子とはカウントできないでしょう。そうなるとリスクは2個ということになります

    >また、一度でも上が171出るというのはやはり高血圧なんでしょうか。

    まず高血圧の定義は上の指針をみていただければ判るように、収縮期血圧は140以上です。つまり1回でも140を越えたら「高血圧症の可能性」です。そして、機会を変えて1ヶ月以内に上が140,下が90以上が4回記録されたら高血圧症と診断されます。

    今回の事態においては、高血圧としての診断がきちんとされたとは言えないかもしれませんが、血圧が高いことに対してそれをなるべく下げる方向へ、というのは今の治療指針の中心的な考え方でありますし、上の171というより下の111を重視したとすれば「III度高血圧」ということになり、「高リスク群」として一応「直ちに降圧薬を使用」してもよい分類であると言えます(主治医の先生がこの指針に基づきそのように考えられたかどうかは不明ですが)。

    「降圧剤治療の原則」をみると、目標血圧に達しない場合は併用治療が必要となっていますので、今回のまろんさんに投薬された内容を検討すれば

    「高リスク群であったため降圧剤を直ちに使用し、III度高血圧であったのでカルシウム拮抗剤とARBの併用を行った」

    ということになるでしょう。

    つまり指針に従った治療方法としては妥当でないとは言えないですが、最初の診断の段階で問題がないとは言えない、ということになるかと思います。

    薬物の「リバウンド」という意味では、CaBやARBはあまりそういうことはない薬剤ではありますが、III度高血圧の状態であれば、降圧剤ですぐに下がったとしても、そこで服薬を止めると元のレベルの血圧に戻ることが多いとは思います。

    以上、あくまで客観的にコメントを述べさせていただきました。

    お薬を使いたくない、というお気持ち自体はよく理解できますし、そのようにおっしゃる方も多いです。ここの掲示板でも「ちーさん」さんや「おじさん」さんの書かれたスレッドでの会話を見ていただけるとご参考になるのではないかと思います。

    そのスレッドでも書いたことですが、どうしても薬剤を使いたくなければ、その代わりとなる一般療法をしっかりとされるという前提が必要です。そして、そういったお気持ちをまっすぐに主治医の先生にお伝えになった上で、今後の治療方針について医師と「ともに考えて決定する」と言うことが必要だろうと思います。

    どっく


引用返信 削除キー/
■3527 / ResNo.2)  Re[2]: 高血圧と降圧剤
□投稿者/ まろん -(2009/05/08(Fri) 09:32:39)
    No3526に返信(どっくさんの記事)
    > こんなに早く、しかも丁寧にお返事いただきまして、本当に感謝しています。
    ありがとうございました。おかげさまで、だいぶ気持ちが整理できました。

    自分が高血圧であること、長い間薬を飲むということ等がなかなか気持ちに入ってこないので、困ります。気持ちが真っ暗になっています。母が長い間薬を使用していたことを考えれば、もっと気をつければよかったと思っています(母もあきれているかも知れませんね)。

    結論として、昨日の主治医の指示通りにミカルディスを飲んでいこうかなぁと思います。もちろん、減塩と減量もがんばってみます。
    「ちーさん」さんや「おじさん」さんの記事も拝見し、参考になりました。
    なにより、お忙しい中、親身になっていただき、先生には本当に感謝しています。
    ありがとうございました。
引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -